スマホデビューです!
おこんばんは。
今日も寒いっすね~
でも、八幡道場は諸事情あって暖かいですよー
皆さん、火曜日は八幡道場にまいりましょう!
てなわけで、インフルエンザも無事に終わりまして、今日から稽古に復帰させて貰いました。
久々の道場は新鮮で、なかなかに身の締まる感じかしますね。
やはり週に何遍かは稽古しないとですね!
今日の面子は四名。
初心の方は居られませんでしたので、前半自由稽古からの、後半は形稽古。
形稽古も大勢ではありませんので、業毎に館長の注釈が入りながらの、ちょっと細かめな稽古でありました。
話は変わって、今週の日曜日から、山藤さんの携帯が遂にスマホになりました。
LINEのIDを交換したい方は、土曜日稽古の際にお願いしましょう( › ·̮ ‹ )
そういえば今日は稽古中に着信が。
私も稽古してる以上、犯人は私ではありません。
館長が冗談で、到津ね林から?w等と言われてましたがどうも違うらしい。
稽古終わって30分も経ったでしょうか、、ちょっとブレましたが、剣片喰紋のスマホケース。
の方と一緒に飲みましたw

館長の読みは正解なかんじでしたねw
そして私を誘ってくれるところが流石です。
今日も楽しい夜になりましたぁ~
お店のおねーさま曰く、坊主頭は気持ち良いらしいです。

明日は二人とも寝坊かなぁ~
ではまた次回!
今日も寒いっすね~
でも、八幡道場は諸事情あって暖かいですよー
皆さん、火曜日は八幡道場にまいりましょう!
てなわけで、インフルエンザも無事に終わりまして、今日から稽古に復帰させて貰いました。
久々の道場は新鮮で、なかなかに身の締まる感じかしますね。
やはり週に何遍かは稽古しないとですね!
今日の面子は四名。
初心の方は居られませんでしたので、前半自由稽古からの、後半は形稽古。
形稽古も大勢ではありませんので、業毎に館長の注釈が入りながらの、ちょっと細かめな稽古でありました。
話は変わって、今週の日曜日から、山藤さんの携帯が遂にスマホになりました。
LINEのIDを交換したい方は、土曜日稽古の際にお願いしましょう( › ·̮ ‹ )
そういえば今日は稽古中に着信が。
私も稽古してる以上、犯人は私ではありません。
館長が冗談で、到津ね林から?w等と言われてましたがどうも違うらしい。
稽古終わって30分も経ったでしょうか、、ちょっとブレましたが、剣片喰紋のスマホケース。
の方と一緒に飲みましたw

館長の読みは正解なかんじでしたねw
そして私を誘ってくれるところが流石です。
今日も楽しい夜になりましたぁ~
お店のおねーさま曰く、坊主頭は気持ち良いらしいです。

明日は二人とも寝坊かなぁ~
ではまた次回!
お誕生日!
おこんばんは。
大病と言うか、インフルエンザを患っていた私ですが、きっちり快方にむかっております。
何か検査に行った段階で、既にピークを過ぎていたらしく、知らぬ間に色んな人に迷惑をかけてしまったかもしれなくてちょっと怖いです、、、
何か鼻水がでるな~以外の症状も無く、人生初のインフルエンザは終わってしまいました。
聞くところによると、酷い人は熱が出たり咳が出たり色々大変な様ですが、会社の人がインフルエンザだらけじゃなかったら、検査にも行かず多分私気付いてないですね。
まぁ、間違いがあってはいけませんので今週いっぱいは稽古をお休みさせてもらう事にしました。
道場のイメージを壊す恐れがありますが、、、
私以外は真面目なイメージの英信館道場なんですが、私のみ昔から結構色々なギャンブルが好きだったりします。
くれぐれもそんなのは私のみです。
今日は大好きな演者さんが、戸畑の某店舗に来店されるとの事で、朝から行ってきました。
いつもYouTubeで観てる方なんですが、思ったよりデカイw
私もそこまで小柄ではないのですが、まぁでかく、しゃがんでくれて丁度良い感じ。

サイン貰って、記念撮影して、私はご機嫌!
それでなくても派手なスマホケースが、更に派手になりました!

夜は飲み屋さんからお誘いがあったので出撃。
マスターからシャンパンのプレゼントと、お客様からライターと太刀型ペーパーナイフのプレゼントを頂きました(✿︎´ ꒳ ` )
みんな優しいよね~


これで今年も一年頑張れそうです。
あ、プレゼントやパーティのお誘いは来週以降も受け付けてますんで( ˘͈ ᵕ ˘͈ )
いつでも声かけて下さいね!
私の次回稽古は火曜日!
ではまた次回ー
大病と言うか、インフルエンザを患っていた私ですが、きっちり快方にむかっております。
何か検査に行った段階で、既にピークを過ぎていたらしく、知らぬ間に色んな人に迷惑をかけてしまったかもしれなくてちょっと怖いです、、、
何か鼻水がでるな~以外の症状も無く、人生初のインフルエンザは終わってしまいました。
聞くところによると、酷い人は熱が出たり咳が出たり色々大変な様ですが、会社の人がインフルエンザだらけじゃなかったら、検査にも行かず多分私気付いてないですね。
まぁ、間違いがあってはいけませんので今週いっぱいは稽古をお休みさせてもらう事にしました。
道場のイメージを壊す恐れがありますが、、、
私以外は真面目なイメージの英信館道場なんですが、私のみ昔から結構色々なギャンブルが好きだったりします。
くれぐれもそんなのは私のみです。
今日は大好きな演者さんが、戸畑の某店舗に来店されるとの事で、朝から行ってきました。
いつもYouTubeで観てる方なんですが、思ったよりデカイw
私もそこまで小柄ではないのですが、まぁでかく、しゃがんでくれて丁度良い感じ。

サイン貰って、記念撮影して、私はご機嫌!
それでなくても派手なスマホケースが、更に派手になりました!

夜は飲み屋さんからお誘いがあったので出撃。
マスターからシャンパンのプレゼントと、お客様からライターと太刀型ペーパーナイフのプレゼントを頂きました(✿︎´ ꒳ ` )
みんな優しいよね~


これで今年も一年頑張れそうです。
あ、プレゼントやパーティのお誘いは来週以降も受け付けてますんで( ˘͈ ᵕ ˘͈ )
いつでも声かけて下さいね!
私の次回稽古は火曜日!
ではまた次回ー
大当たり!
おはよーございます。
病院に検査に行ってみたところ、私もきっちりインフルエンザに感染していたようです。
なんか熱がでたり、関節痛があったり咳が出たりといった症状を思い浮かべていたのですが、色々パターンがあるんですね。
唯一でた症状が鼻水、、、
結果病院に行くのが遅れてしまいましたねぇ。
人によっては酷い症状になる人もいるでしょうから、うつしてない事を祈るばかりです。
もう終わりがけのようですが、菌が残ってるかもですので今週までは稽古はお休みしまーす。
うちのニャンコが看病してくれました。
というか、当然会社も出勤停止で、、、一日中家に居るからニャンコも機嫌が良さそうですね。
私は横になりすぎて腰が痛いです。
(´-ι_-`)可愛いけど重い!

食べて飲んでゴロゴロと、正月休みをもう一度やってるようなもんです。
あぁ、また太る(´∵︎`)こまった!
ではまた次回!
病院に検査に行ってみたところ、私もきっちりインフルエンザに感染していたようです。
なんか熱がでたり、関節痛があったり咳が出たりといった症状を思い浮かべていたのですが、色々パターンがあるんですね。
唯一でた症状が鼻水、、、
結果病院に行くのが遅れてしまいましたねぇ。
人によっては酷い症状になる人もいるでしょうから、うつしてない事を祈るばかりです。
もう終わりがけのようですが、菌が残ってるかもですので今週までは稽古はお休みしまーす。
うちのニャンコが看病してくれました。
というか、当然会社も出勤停止で、、、一日中家に居るからニャンコも機嫌が良さそうですね。
私は横になりすぎて腰が痛いです。
(´-ι_-`)可愛いけど重い!

食べて飲んでゴロゴロと、正月休みをもう一度やってるようなもんです。
あぁ、また太る(´∵︎`)こまった!
ではまた次回!
流行ってますね
おこんにちは。
先週末位から風邪気味でちょっとだるいですね。
世の中では、インフルエンザが猛威を奮っているようで、うちの課も半数が出勤停止状態になっていて開店休業状態ですw
私はまだインフルエンザになった事がないのですが、体調も良くないし周りにこれだけ患者が居るとやばそう、、
流石に検査に行ってみようと思います。
ちなみに、今日は会社をサボって道後温泉に湯治にきています。
ここは小倉からだと交通の便があまりよくないので、車で来ています。
てなわけで、温泉に来る前にちょっと下見というか寄り道。
じゃじゃん!

とかく噂の大山祇神社ですねー

小倉からだと車で4時間半あれば、余裕でつきそうです。
参拝を済ませた後は、皆さん大好きな宝物殿と、昭和の天皇陛下が集めた海洋博物館みたいなのを見学できます。
大人一人千円でかなり楽しめますよ!

今日は寒かったし、平日だったので人も少なくかなりゆっくりうろつけました。
いつかみんなで来たいですねぇ(´∵︎`)
神社参拝して、温泉はいってヒャッホイ!
考えただけで楽しそうです。
そういえば、お昼ご飯を食べた食堂のオヤジさんが自分で作ったらしいミカンをくれました。
ミカン好きには有り難いのですが、オヤジさん曰く、不味いらしいw
見た感じおいしそうなんだけどなぁ。

皆さん病には気をつけましょう。
ではまた次回!
先週末位から風邪気味でちょっとだるいですね。
世の中では、インフルエンザが猛威を奮っているようで、うちの課も半数が出勤停止状態になっていて開店休業状態ですw
私はまだインフルエンザになった事がないのですが、体調も良くないし周りにこれだけ患者が居るとやばそう、、
流石に検査に行ってみようと思います。
ちなみに、今日は会社をサボって道後温泉に湯治にきています。
ここは小倉からだと交通の便があまりよくないので、車で来ています。
てなわけで、温泉に来る前にちょっと下見というか寄り道。
じゃじゃん!

とかく噂の大山祇神社ですねー

小倉からだと車で4時間半あれば、余裕でつきそうです。
参拝を済ませた後は、皆さん大好きな宝物殿と、昭和の天皇陛下が集めた海洋博物館みたいなのを見学できます。
大人一人千円でかなり楽しめますよ!

今日は寒かったし、平日だったので人も少なくかなりゆっくりうろつけました。
いつかみんなで来たいですねぇ(´∵︎`)
神社参拝して、温泉はいってヒャッホイ!
考えただけで楽しそうです。
そういえば、お昼ご飯を食べた食堂のオヤジさんが自分で作ったらしいミカンをくれました。
ミカン好きには有り難いのですが、オヤジさん曰く、不味いらしいw
見た感じおいしそうなんだけどなぁ。

皆さん病には気をつけましょう。
ではまた次回!
外に出ています
おはよーございます。
今日は若手職員さんの育成のため、現場にきています。
久々の早起きはしんどかったですが、今はもう暇でやる事が有りません(´-ι_-`)
もう今となっては、新入社員さんは平成生まればかりで明らかに私はオッさんの部類に入ってまいました。
今週も火曜の稽古に参加させてもらいました。
自由稽古でしたので、やや苦手な業なんかを主に稽古しました。
膝もだいぶ良いのですが、まだ座りっぱなしはびびってしまいますね、、、再発こわい!
苦手な業→左、霞
この二つだけは難しくてかなわねぇですねー
水曜日は夕食を兼ねて軽く飲みに。
店に入ると待ち合わせするまでも無く、兄貴が着席してましたw
流石ですね~
お陰でこの日も楽しく過ごせました!

店に入る時間が遅いせいか、入店早々に着席するなり爆睡のお客さんを最近よく見ます。
早く帰れば良いのに、取り敢えず寄りたいんでしょうねw
魚も好きですが、揚げだし豆腐もすきです。
出汁が良いとまたたまりませんね!

明日は会社の子の結婚式に出席するため稽古はお休みします。
皆さんは頑張ってくらさいね~( ˙꒳˙ )
ではまた次回。
今日は若手職員さんの育成のため、現場にきています。
久々の早起きはしんどかったですが、今はもう暇でやる事が有りません(´-ι_-`)
もう今となっては、新入社員さんは平成生まればかりで明らかに私はオッさんの部類に入ってまいました。
今週も火曜の稽古に参加させてもらいました。
自由稽古でしたので、やや苦手な業なんかを主に稽古しました。
膝もだいぶ良いのですが、まだ座りっぱなしはびびってしまいますね、、、再発こわい!
苦手な業→左、霞
この二つだけは難しくてかなわねぇですねー
水曜日は夕食を兼ねて軽く飲みに。
店に入ると待ち合わせするまでも無く、兄貴が着席してましたw
流石ですね~
お陰でこの日も楽しく過ごせました!

店に入る時間が遅いせいか、入店早々に着席するなり爆睡のお客さんを最近よく見ます。
早く帰れば良いのに、取り敢えず寄りたいんでしょうねw
魚も好きですが、揚げだし豆腐もすきです。
出汁が良いとまたたまりませんね!

明日は会社の子の結婚式に出席するため稽古はお休みします。
皆さんは頑張ってくらさいね~( ˙꒳˙ )
ではまた次回。
稽古日誌風
おこんばんは~
仕事でパソコンに毎日かぶりつきで目が痛いのに、家に帰っても結局
テレビやパソコンの前に座り込んでしまう。
あるある話なんでしょうが、習慣ってのは恐ろしいものです。
今日は早く帰れたので、ケーブルテレビで遠山の金さんを見ました。
子供の頃に丁度あってた高橋英樹版のやつです。
昔よく真似をしましたが、濡れた手拭いで悪者をバシンバシンと倒す殺陣
今見てもカッコいいですね。
ふと思えば、この当時の高橋英樹さんなんかは今の私とほとんど変わらない
様な年齢なんじゃないかな・・・この貫禄の差はなんでしょね~
今回の土日も、かなり寒い中でありましたが・・・結構な人数の方が
稽古に参加されておりました。
今週は自由稽古的なノリで、先生方は特に初心寄りの方々へ熱心に
指導をされておりました。
私もそうしてもらいましたが、初心の頃の付きっ切り指導はやはり大切ですね。
え、私・・・?程々に稽古しました!
嘘です、他の人のやってるのを見たり、先輩たちに疑問点を聞いたりしながら
ある程度真面目に稽古しました!
稽古の後は、年末から約束をしていたお友達と飲み会へ。
遅い時間ではありますが、ちょっとお腹が空いたので合流前に相棒と軽く夕食。
いつものお店が満席のため、今回はサブ的なお店へ。
ビールがモルツなのが私的には残念な感じ・・・モルツ好きの方すみませんw

そして合流~
何のお友達ってわけではありませんが、何となく気の合う人々です。
年齢も職業も住まいもバラバラ、共通点はお店で騒ぐのが好き。
まぁ道場のようなもんですな。

当然真面目な私は、夜遅くなっても起床して日曜稽古にも出撃です!
目が醒めた所で、お酒が残ってたり匂いが残ってたりしたら稽古には行けません
が、まぁ普通であったため参加しましたw
今回は5人での稽古。
例によって、館長の細かい指導があってましたので半分見学がてら聞き耳を
立てて聞いておりましたが、まぁ今回も行ってよかったなとw
横血ぶるいの時の刀の位置、切先の位置、刃の傾き具合とかの正しい位置
とかちゃんと覚えてますか?
私はちょびっとだけ曖昧な所があったのですが、日曜稽古でみごと解決w
もうわすれねぇぞ・・・
夜ごはん・・・嫁さんがお店でカエル食べてました・・・気色悪い・・・

さて、明日は八幡道場稽古です。
来れる人はきてね~
ではまた次回!
仕事でパソコンに毎日かぶりつきで目が痛いのに、家に帰っても結局
テレビやパソコンの前に座り込んでしまう。
あるある話なんでしょうが、習慣ってのは恐ろしいものです。
今日は早く帰れたので、ケーブルテレビで遠山の金さんを見ました。
子供の頃に丁度あってた高橋英樹版のやつです。
昔よく真似をしましたが、濡れた手拭いで悪者をバシンバシンと倒す殺陣
今見てもカッコいいですね。
ふと思えば、この当時の高橋英樹さんなんかは今の私とほとんど変わらない
様な年齢なんじゃないかな・・・この貫禄の差はなんでしょね~
今回の土日も、かなり寒い中でありましたが・・・結構な人数の方が
稽古に参加されておりました。
今週は自由稽古的なノリで、先生方は特に初心寄りの方々へ熱心に
指導をされておりました。
私もそうしてもらいましたが、初心の頃の付きっ切り指導はやはり大切ですね。
え、私・・・?程々に稽古しました!
嘘です、他の人のやってるのを見たり、先輩たちに疑問点を聞いたりしながら
ある程度真面目に稽古しました!
稽古の後は、年末から約束をしていたお友達と飲み会へ。
遅い時間ではありますが、ちょっとお腹が空いたので合流前に相棒と軽く夕食。
いつものお店が満席のため、今回はサブ的なお店へ。
ビールがモルツなのが私的には残念な感じ・・・モルツ好きの方すみませんw

そして合流~
何のお友達ってわけではありませんが、何となく気の合う人々です。
年齢も職業も住まいもバラバラ、共通点はお店で騒ぐのが好き。
まぁ道場のようなもんですな。

当然真面目な私は、夜遅くなっても起床して日曜稽古にも出撃です!
目が醒めた所で、お酒が残ってたり匂いが残ってたりしたら稽古には行けません
が、まぁ普通であったため参加しましたw
今回は5人での稽古。
例によって、館長の細かい指導があってましたので半分見学がてら聞き耳を
立てて聞いておりましたが、まぁ今回も行ってよかったなとw
横血ぶるいの時の刀の位置、切先の位置、刃の傾き具合とかの正しい位置
とかちゃんと覚えてますか?
私はちょびっとだけ曖昧な所があったのですが、日曜稽古でみごと解決w
もうわすれねぇぞ・・・
夜ごはん・・・嫁さんがお店でカエル食べてました・・・気色悪い・・・

さて、明日は八幡道場稽古です。
来れる人はきてね~
ではまた次回!
タバコの日
おこんにちは。
昨日は久々に雪なんぞ降って、寒かったですな。
通行止めになったり、公共機関のダイヤが狂ったりと、皆さん大変だったようですね。
北国の方で話をすると、数センチの積雪でパニックになるのはちゃんちゃらおかしなことらしいですが、やはり慣れてない人には恐ろしいもんです。
今日はなんでもタバコの日だそうです。
今となっては肩身の狭いタバコ飲みですが、ほんの20年くらい前まで交通機関や、病院内でも吸ってたのを思い出しましたw
今じゃ有り得ないのでしょうが、昔は当たり前の光景でしたなぁ。
大人はみんな吸ってた気がする、、、
ちなみに、ピースが発売された日らしい。
今年も色紙がかわりました。
館長の色紙は会社用、前館長のは部屋用に使っています。

パタンパタン倒れるのが悩みでしたが、会社の子が上手に固定してくれます。
これで安心ですね。
さて、寒いけど今日も稽古はありますよ!
南道場でお会いしましょう!
ではまた次回
昨日は久々に雪なんぞ降って、寒かったですな。
通行止めになったり、公共機関のダイヤが狂ったりと、皆さん大変だったようですね。
北国の方で話をすると、数センチの積雪でパニックになるのはちゃんちゃらおかしなことらしいですが、やはり慣れてない人には恐ろしいもんです。
今日はなんでもタバコの日だそうです。
今となっては肩身の狭いタバコ飲みですが、ほんの20年くらい前まで交通機関や、病院内でも吸ってたのを思い出しましたw
今じゃ有り得ないのでしょうが、昔は当たり前の光景でしたなぁ。
大人はみんな吸ってた気がする、、、
ちなみに、ピースが発売された日らしい。
今年も色紙がかわりました。
館長の色紙は会社用、前館長のは部屋用に使っています。

パタンパタン倒れるのが悩みでしたが、会社の子が上手に固定してくれます。
これで安心ですね。
さて、寒いけど今日も稽古はありますよ!
南道場でお会いしましょう!
ではまた次回
楽しい夜
おこんばんわ。
ここ数回、真面目なネタばかり投稿していましたが、既にネタ切れ。
仕事が始まったリーマンなんぞ所詮こんなもんですな。
私の自宅は八幡支部のごくごく近所にあります。
最近仕事が微妙に忙しく、本来の所属支部である小倉に行けません。
稽古に行けないのは寂しいので、そろそろ八幡支部に行こうかなぁ。
早くも今日の晩御飯。
久々に到津の林。
お酒の席では、中々会えない人や始めて会う人と交流を深めることが出来るのは先述の通りですが、今宵も楽しいひと時となりました。
久々に会う人とは会話も弾みますよねぇー
ラム酒を飲みながらの~

とうふ!

相変わらず中身の無いブログですねw
ではまた次回!
ここ数回、真面目なネタばかり投稿していましたが、既にネタ切れ。
仕事が始まったリーマンなんぞ所詮こんなもんですな。
私の自宅は八幡支部のごくごく近所にあります。
最近仕事が微妙に忙しく、本来の所属支部である小倉に行けません。
稽古に行けないのは寂しいので、そろそろ八幡支部に行こうかなぁ。
早くも今日の晩御飯。
久々に到津の林。
お酒の席では、中々会えない人や始めて会う人と交流を深めることが出来るのは先述の通りですが、今宵も楽しいひと時となりました。
久々に会う人とは会話も弾みますよねぇー
ラム酒を飲みながらの~

とうふ!

相変わらず中身の無いブログですねw
ではまた次回!
通常運転に戻りますね
おこんばんは。
英信館道場では土曜、日曜の2日間で稽古始めと新年会が行われました。
昨年の稽古納めに続き、結構な人数の方が参加されました。
6日土曜日は皆さん恐らく2週間ぶり位の稽古ですよね。
稽古始め恒例の数人ずつの演武です。
ちなみに今回の参加者はこんな感じ。
みんなビシッとしていますね。

まずは皆さん準備運動がてら体の動きを確認します・・・私も鈍りきった
体を十分に動かして、演武に備えます。
午前中おさゆき治療院で体をほぐすズルをしたのは秘密です(キリッ

皆さん思い通りの演武が出来ましたか?
まぁ休み明けでなかなかできませんよね~できたらびっくりです。
しかも館長と前館長がじっと見てるしw
各自の今後の課題とかをきっちり見られたんでしょうね。
次回稽古が楽しみです・・・

稽古の終わりに、前館長が言われていましたというか良く言われる
事ですが、綺麗に纏まりすぎてはいけない、形をやるだけじゃなく相手を
ちゃんと意識してしっかりした居合をやりなさいとの事でした。
う~ん、ニノさえ居れば!
7日日曜日は新年会。
私は魚を釣って刺身を持参しようと思ったのですが叶わず!
漁協に魚を買いに行ったのですが、良く考えたら初売りは14日と年末に
念押しされてたのを思い出し・・・ああ無念。
皆で畳表を巻いて、試し斬りや居合関係の映像を見ながら歓談。
試し斬りの写真なんかもちゃんと撮っておけばよかったのですが、まさかの
誰も撮ってないという事態に!
次回から気を付けよう・・・
豪華景品等の当たるクジもあり、みんなでワイワイと楽しいひと時を
過ごしましたとさ。
みんな良い笑顔ですね!

正月気分も今日で完全におしまい。
では、また次回!
英信館道場では土曜、日曜の2日間で稽古始めと新年会が行われました。
昨年の稽古納めに続き、結構な人数の方が参加されました。
6日土曜日は皆さん恐らく2週間ぶり位の稽古ですよね。
稽古始め恒例の数人ずつの演武です。
ちなみに今回の参加者はこんな感じ。
みんなビシッとしていますね。

まずは皆さん準備運動がてら体の動きを確認します・・・私も鈍りきった
体を十分に動かして、演武に備えます。
午前中おさゆき治療院で体をほぐすズルをしたのは秘密です(キリッ

皆さん思い通りの演武が出来ましたか?
まぁ休み明けでなかなかできませんよね~できたらびっくりです。
しかも館長と前館長がじっと見てるしw
各自の今後の課題とかをきっちり見られたんでしょうね。
次回稽古が楽しみです・・・

稽古の終わりに、前館長が言われていましたというか良く言われる
事ですが、綺麗に纏まりすぎてはいけない、形をやるだけじゃなく相手を
ちゃんと意識してしっかりした居合をやりなさいとの事でした。
う~ん、ニノさえ居れば!
7日日曜日は新年会。
私は魚を釣って刺身を持参しようと思ったのですが叶わず!
漁協に魚を買いに行ったのですが、良く考えたら初売りは14日と年末に
念押しされてたのを思い出し・・・ああ無念。
皆で畳表を巻いて、試し斬りや居合関係の映像を見ながら歓談。
試し斬りの写真なんかもちゃんと撮っておけばよかったのですが、まさかの
誰も撮ってないという事態に!
次回から気を付けよう・・・
豪華景品等の当たるクジもあり、みんなでワイワイと楽しいひと時を
過ごしましたとさ。
みんな良い笑顔ですね!

正月気分も今日で完全におしまい。
では、また次回!
はい、稽古始めですよ
おこんばんは。
アッと言う間のお正月休みも終了し、1月が始まりました。
結局30日まで仕事をしていたので、休みは正味4日程度。
休みが長すぎると会社に行きたくなくなる私にとっては丁度良い休暇だったかも
しれませんね。
正月休みとかって、結構旅行に行く人なんかも多いらしいですが、英信館の
皆さんで旅行に行った人とかいるのかな?
私は毎日ダラダラとお酒を飲む、ダラダラ寝る、あちこちで勝負事なんて毎日・・・
まぁ何だかんだでゆっくりできたのかな・・?
こんなだらしのない生活をしていましたので、結局何処にも行かず誰にも
会わずといった状況を送ってしまいましたw
来年からはきっちりと計画を立てる事とします(キリッ
初詣とかいきましたか?
ダラダラといいつつ、一応お参りはしてきました。
今年は宗像大社、到津八幡、八坂神社、めかり神社の4件。
数行けばよいといったものでもないのですがまぁ何となく・・・

正月は店も開いて無く、僅かに開いている店はどこも満席といった状況。
あちこち彷徨った結果、微妙な場所に餃子屋さんが出来ていたので入店。
大好物の麻婆豆腐があったのは嬉しかったですね。

魚しか食べないと思われがちな私ですが、ごくまれに肉を食べます。
かなりレアなケースです。
焼酎の水割りを頼んだら、何故かコップに焼酎が注がれただけの謎飲料が
出てきましたw
氷も無ければ水も無い・・・あれは一体なんだったんだろう・・・

てなわけで、明日から稽古始→新年会と続きます。
稽古納めすら稽古出来なかった私には他の皆様に比べて超久々の稽古になります。
多少動きが鈍くてもいじめない様にしましょうw
刀の手入れは皆さんばっちりですか?!
また1年新しい気持ちで稽古がんばりましょー!
ではまた次回!
アッと言う間のお正月休みも終了し、1月が始まりました。
結局30日まで仕事をしていたので、休みは正味4日程度。
休みが長すぎると会社に行きたくなくなる私にとっては丁度良い休暇だったかも
しれませんね。
正月休みとかって、結構旅行に行く人なんかも多いらしいですが、英信館の
皆さんで旅行に行った人とかいるのかな?
私は毎日ダラダラとお酒を飲む、ダラダラ寝る、あちこちで勝負事なんて毎日・・・
まぁ何だかんだでゆっくりできたのかな・・?
こんなだらしのない生活をしていましたので、結局何処にも行かず誰にも
会わずといった状況を送ってしまいましたw
来年からはきっちりと計画を立てる事とします(キリッ
初詣とかいきましたか?
ダラダラといいつつ、一応お参りはしてきました。
今年は宗像大社、到津八幡、八坂神社、めかり神社の4件。
数行けばよいといったものでもないのですがまぁ何となく・・・

正月は店も開いて無く、僅かに開いている店はどこも満席といった状況。
あちこち彷徨った結果、微妙な場所に餃子屋さんが出来ていたので入店。
大好物の麻婆豆腐があったのは嬉しかったですね。

魚しか食べないと思われがちな私ですが、ごくまれに肉を食べます。
かなりレアなケースです。
焼酎の水割りを頼んだら、何故かコップに焼酎が注がれただけの謎飲料が
出てきましたw
氷も無ければ水も無い・・・あれは一体なんだったんだろう・・・

てなわけで、明日から稽古始→新年会と続きます。
稽古納めすら稽古出来なかった私には他の皆様に比べて超久々の稽古になります。
多少動きが鈍くてもいじめない様にしましょうw
刀の手入れは皆さんばっちりですか?!
また1年新しい気持ちで稽古がんばりましょー!
ではまた次回!