色々なはなし
おこんばんは。
今日は幾つか話題があります。
その1!
日本居合道連盟北部九州地区連盟では、昨日地方昇段審査会が行われました。
今回の受審者は総勢17名。
初段から5段までを受審される方が、色々な支部から集まってこられました。
9月もおわりかけでちょっとは涼しいかなと思っていましたが、まぁ朝っぱらから
アレですね。
私も会場の準備やら何やらあったので、8時過ぎには某支部長といったのですが
到着時点で汗だくでした。
半袖クールビズでもこのザマなのに、ちゃんと上着着てる先生達は偉いですね・・・
会場の準備も整いまして、この様な恐ろしい雰囲気の中審査会スタート。

まずは筆記試験です。
大人になるとなかなか普段机に向かってお勉強といった機会も無いでしょうけど
たまには筆記試験の課題を覚える為に机に向かうのもいいかもですね!
試験用紙の回収を行ったりしますので、その際に名前の記載漏れが無いか等を
確認しますが、皆さん結構字が綺麗です。
私は字があまり上手ではないし、普段PCばっかで字を書くことが無いのですぐに手が
痛くなってしまいます・・・
各自、一生懸命に書いて、見直しをして、納得がいったところで安心していたようです。

昨日は係で何かと忙しかったのと、流石に審査中に気が散ってはいけないと
の思いで演武中の写真はありませんw
ちょっとさわりの部分だけ・・・小倉の2段受審コンビ。

審査も無事終わり、結果発表。
今回は久々に、受審者17名が全員合格。
合格発表の迫野理事長からチクリと苦言はありましたが、ともあれ合格。
皆さん良かったですね!おめでとうございます!
後は、理事長の苦言も忘れない様に、引き続き稽古に励みましょう。
最近入門した方達も、昨日は数名審査会の様子を見学に来られていました。
来年出れるといいですねぃ。
その2!
暑がりの私は、昨日の審査会でかなり汗をかきました・・・
皆さん頑張ってるのに、私なんかが扇子でパタパタってのも気が引けて、少し扇風機の
当たる所に動いてみたり、汗を拭き拭き我慢を試みましたが。
若干熱中症ですな。
まぁ、無理はいかんということですね~今日も一日体調が悪いw
その3!
重要なお知らせです。
今年の北部九州地区連盟の居合道大会は、11月17日で決定したとのことです。
各支部長から案内があるとは思いますが、今年は第三日曜日となりますので
特にお仕事等の調整が大変な方は早目の調整をお願いします。
出来る限り大人数で盛り上げてまいりましょー!
ではまた次回!
今日は幾つか話題があります。
その1!
日本居合道連盟北部九州地区連盟では、昨日地方昇段審査会が行われました。
今回の受審者は総勢17名。
初段から5段までを受審される方が、色々な支部から集まってこられました。
9月もおわりかけでちょっとは涼しいかなと思っていましたが、まぁ朝っぱらから
アレですね。
私も会場の準備やら何やらあったので、8時過ぎには某支部長といったのですが
到着時点で汗だくでした。
半袖クールビズでもこのザマなのに、ちゃんと上着着てる先生達は偉いですね・・・
会場の準備も整いまして、この様な恐ろしい雰囲気の中審査会スタート。

まずは筆記試験です。
大人になるとなかなか普段机に向かってお勉強といった機会も無いでしょうけど
たまには筆記試験の課題を覚える為に机に向かうのもいいかもですね!
試験用紙の回収を行ったりしますので、その際に名前の記載漏れが無いか等を
確認しますが、皆さん結構字が綺麗です。
私は字があまり上手ではないし、普段PCばっかで字を書くことが無いのですぐに手が
痛くなってしまいます・・・
各自、一生懸命に書いて、見直しをして、納得がいったところで安心していたようです。

昨日は係で何かと忙しかったのと、流石に審査中に気が散ってはいけないと
の思いで演武中の写真はありませんw
ちょっとさわりの部分だけ・・・小倉の2段受審コンビ。

審査も無事終わり、結果発表。
今回は久々に、受審者17名が全員合格。
合格発表の迫野理事長からチクリと苦言はありましたが、ともあれ合格。
皆さん良かったですね!おめでとうございます!
後は、理事長の苦言も忘れない様に、引き続き稽古に励みましょう。
最近入門した方達も、昨日は数名審査会の様子を見学に来られていました。
来年出れるといいですねぃ。
その2!
暑がりの私は、昨日の審査会でかなり汗をかきました・・・
皆さん頑張ってるのに、私なんかが扇子でパタパタってのも気が引けて、少し扇風機の
当たる所に動いてみたり、汗を拭き拭き我慢を試みましたが。
若干熱中症ですな。
まぁ、無理はいかんということですね~今日も一日体調が悪いw
その3!
重要なお知らせです。
今年の北部九州地区連盟の居合道大会は、11月17日で決定したとのことです。
各支部長から案内があるとは思いますが、今年は第三日曜日となりますので
特にお仕事等の調整が大変な方は早目の調整をお願いします。
出来る限り大人数で盛り上げてまいりましょー!
ではまた次回!
姫路城下は
おこんばんは。
今回は姫路に来ていた私ですが、明日はもう小倉に帰ります。
お城の色塗り替えや修繕が済んでからは一回も行けてないですねぇ。
ホテルの窓からお城が見えるくらい目の前に毎回宿泊してんですけど、なかなかタイミングが合いません。
地元小倉城と比べるとかなりデカイですね。
修繕後ってこともあり、外観もかなり綺麗な感じがします。
とあるお店で古い写真をみました。
ここいらも、戦争でかなり焼け野原になってしまったらしいですが、お城は何故か残っていましたね。

今日はホテル近くの商店街を通りかかると、なんか皆さん地べたに座ってワイワイ。
聞いてみると、畳座っていう姫路の行事?らしく、商店街のアーケードに畳をひいてそこで宴会をするそうです。
こんな感じで、結構長い距離畳が続いてました。

席はグループ毎に事前に申し込みが必要なようでしたが、それぞれのグループが仕出し頼んだり、おでん用意したり、焼肉や鍋をしたりとかなり楽しそうでした⸜( ´ ꒳ ` )⸝
今の時期、夕涼みにちょうど良いかんじの行事ですねー
小倉も銀天街でやりゃいいのに!
などと思いましたが、ちょっと狭いので座を設けたら往来の邪魔になりますな。
この辺りの商店街は、神戸とかもそうですが、幅がたぶん魚町の倍以上ありそうです。
広いので可能なイベントですな。
観光の外国の方も何事かとびっくりしてましたねw
私も伝手があったらさんかしたかったなぁ。
頃合い見計らって、必殺どさくさ紛れ乱入の手もあったのですが、今日は目的の料理屋を決めていたので断念。
流石に、なんだかんだで今はもう終わって片付いてました、、、
明日は南道場の稽古日です。
だいぶ気温的にも稽古しやすくなってるかもですよ!
まぁそれでも私は多分まだ汗だくになりますが。
皆様おやすみなさい~
ではまた次回!
今回は姫路に来ていた私ですが、明日はもう小倉に帰ります。
お城の色塗り替えや修繕が済んでからは一回も行けてないですねぇ。
ホテルの窓からお城が見えるくらい目の前に毎回宿泊してんですけど、なかなかタイミングが合いません。
地元小倉城と比べるとかなりデカイですね。
修繕後ってこともあり、外観もかなり綺麗な感じがします。
とあるお店で古い写真をみました。
ここいらも、戦争でかなり焼け野原になってしまったらしいですが、お城は何故か残っていましたね。

今日はホテル近くの商店街を通りかかると、なんか皆さん地べたに座ってワイワイ。
聞いてみると、畳座っていう姫路の行事?らしく、商店街のアーケードに畳をひいてそこで宴会をするそうです。
こんな感じで、結構長い距離畳が続いてました。

席はグループ毎に事前に申し込みが必要なようでしたが、それぞれのグループが仕出し頼んだり、おでん用意したり、焼肉や鍋をしたりとかなり楽しそうでした⸜( ´ ꒳ ` )⸝
今の時期、夕涼みにちょうど良いかんじの行事ですねー
小倉も銀天街でやりゃいいのに!
などと思いましたが、ちょっと狭いので座を設けたら往来の邪魔になりますな。
この辺りの商店街は、神戸とかもそうですが、幅がたぶん魚町の倍以上ありそうです。
広いので可能なイベントですな。
観光の外国の方も何事かとびっくりしてましたねw
私も伝手があったらさんかしたかったなぁ。
頃合い見計らって、必殺どさくさ紛れ乱入の手もあったのですが、今日は目的の料理屋を決めていたので断念。
流石に、なんだかんだで今はもう終わって片付いてました、、、
明日は南道場の稽古日です。
だいぶ気温的にも稽古しやすくなってるかもですよ!
まぁそれでも私は多分まだ汗だくになりますが。
皆様おやすみなさい~
ではまた次回!
ふつかめ。
おこんにちは。
今日はちょっと姫路にお出かけ中です。
最近は事務所に篭っている事が多いので、たまに息抜き出張はよいものです。
今回、相棒はいつもの人ではなく今年の新入社員さん。
見た目はお笑い芸人にしかみえませんが、23歳のフレッシュなかんじです。
さて、早いもので夕食減らすダイエットも2日目を終えました。
初日の結果、夕食を適量にすると朝食が食べれることは分かりました。
で、2日目。
なぜかトンカツ、、、

ダイエットは難しいですなぁ。
食事抜いたり、暫くオカユだけで過ごしたりのダイエットを見たりした事はありますが、結構根性が要りそうですね。
ううむ、今日から気をつけないとまた大変な事になりそうですね。
我が家のニャンも大きくなりました。
もうすぐ去勢手術をされるとも知らずに呑気なものです、、、
布団が大好き。

ではまた次回!
今日はちょっと姫路にお出かけ中です。
最近は事務所に篭っている事が多いので、たまに息抜き出張はよいものです。
今回、相棒はいつもの人ではなく今年の新入社員さん。
見た目はお笑い芸人にしかみえませんが、23歳のフレッシュなかんじです。
さて、早いもので夕食減らすダイエットも2日目を終えました。
初日の結果、夕食を適量にすると朝食が食べれることは分かりました。
で、2日目。
なぜかトンカツ、、、

ダイエットは難しいですなぁ。
食事抜いたり、暫くオカユだけで過ごしたりのダイエットを見たりした事はありますが、結構根性が要りそうですね。
ううむ、今日から気をつけないとまた大変な事になりそうですね。
我が家のニャンも大きくなりました。
もうすぐ去勢手術をされるとも知らずに呑気なものです、、、
布団が大好き。

ではまた次回!
決意のほどは。
おこんばんは。
連休も台風もなんのその。
普通に出勤すれば、人間普通に過ごせるものですね。
言うたら、私子供の頃は日曜日しか休みなかったし、土曜日も学校いってましたもんね。
うん、頑張れる世代です。
とはいうものの、やはり若い子らは大切にしたいという気持ちがありまして、休日出勤してくれた子たちには、振替休日を与えるようにしています。
土日祭日休みが当たり前になると、やっぱ土曜日仕事しただけでもしんどいですもんね。
これで、また頑張ってくれるならありがたいものです。
さて、今日は恒例の火曜稽古ですが、今回は遅刻せずに参加できました。
昇段審査対象者は一人だけでしたが、それぞれが自分の稽古をしっかり行えたようです。
ボチボチ涼しくなってはきましたが、私はやはり汗だく。
もはや代謝がいいの一言では片付けられません。
様々な理由で夜遅くなる事も多いのですが、寝る前にお菓子とご飯とアイスを食べる生活をしてたら、もう90キロのちょっと手前w
流石にしんどいし、服も入らなくなるので今日からダイエットをします!
大体朝起きたら毎日お腹いっぱいで気持ち悪いのがおかしい。
取り敢えず、夕ご飯は程々にして夜中のご飯やお菓子を控える事にします。
まぁ一月もその決意を守る事ができたら、80キロの序盤には辿り着く事でしょう。
晩ごはんは肝と、、、

イワシのみ!

これで、いつも帰宅後にご飯やラーメン、アイスとお菓子を食べるから、いくら稽古しても太ってたんですね。
今回はガチで、イワシと肝で終わりです。
私がダイエット成功したら皆さんも真似してみたらいいですよ!
今回は若干いつもより固い決意です。
今後をお楽しみに。
ではまた次回!
連休も台風もなんのその。
普通に出勤すれば、人間普通に過ごせるものですね。
言うたら、私子供の頃は日曜日しか休みなかったし、土曜日も学校いってましたもんね。
うん、頑張れる世代です。
とはいうものの、やはり若い子らは大切にしたいという気持ちがありまして、休日出勤してくれた子たちには、振替休日を与えるようにしています。
土日祭日休みが当たり前になると、やっぱ土曜日仕事しただけでもしんどいですもんね。
これで、また頑張ってくれるならありがたいものです。
さて、今日は恒例の火曜稽古ですが、今回は遅刻せずに参加できました。
昇段審査対象者は一人だけでしたが、それぞれが自分の稽古をしっかり行えたようです。
ボチボチ涼しくなってはきましたが、私はやはり汗だく。
もはや代謝がいいの一言では片付けられません。
様々な理由で夜遅くなる事も多いのですが、寝る前にお菓子とご飯とアイスを食べる生活をしてたら、もう90キロのちょっと手前w
流石にしんどいし、服も入らなくなるので今日からダイエットをします!
大体朝起きたら毎日お腹いっぱいで気持ち悪いのがおかしい。
取り敢えず、夕ご飯は程々にして夜中のご飯やお菓子を控える事にします。
まぁ一月もその決意を守る事ができたら、80キロの序盤には辿り着く事でしょう。
晩ごはんは肝と、、、

イワシのみ!

これで、いつも帰宅後にご飯やラーメン、アイスとお菓子を食べるから、いくら稽古しても太ってたんですね。
今回はガチで、イワシと肝で終わりです。
私がダイエット成功したら皆さんも真似してみたらいいですよ!
今回は若干いつもより固い決意です。
今後をお楽しみに。
ではまた次回!
それなりに訳はあり
おこんばんは。
また更新に日付があいてしまいました。
まぁ忙しいってのも一つの理由ですが、毎日毎日ブログを更新する暇すら無いって
わけではありません。
本当にその暇も無い時もありますが・・・
大体は仕入れたネタというか、普段の生活が英信館道場のブログに記載するに
相応しくない内容が多いんですねw
そんな時は更新したくてもできませんね~
そろそろハロウィンの季節です。
特に何かするわけではないのですが、某ドーナツ屋さんとかでカワイイドーナツ
等がチラホラと出てきます。
私はほとんどの買い物をネットでやっちゃう派なのですが、買い物をすると結構な
スピードでポイントがたまります。
こんなにポイントをばらまいて、損しないのかな~と思いますが、損しないから
撒くのでしょうね。
キャラクターのパンダが可愛くてわざわざそこのカードを作りましたが、これも
ポイントがやたらつきます。
ドーナツはそのポイントで毎回タダで買えるのでお得ですね。

アサヒビール派の私ですが、1本飲むたびにシールを貰えるので暫く・・・
といっても数回ですがサッポロビールを飲みました。
最初は違和感が有りましたが、何かサッポロビールも美味しい様な気がして
きましたね。
シール全九枚コンプしたのでもうアサヒに戻しましたけどね。
全100枚とかならもうしばらくサッポロ飲むのに。

さて、来週の日曜日はいよいよ昇段審査会です。
みんな真面目に稽古されているので大丈夫なんでしょうけど、やはり応援にも
力が入りますよね。
頑張ってもらいたいものです!
そういえば、支部長が置いて行ってくれてた焼酎。
ちょっと遠慮しながら飲んでいたのですが、遠慮を忘れたある日
全部飲んでしまいました。
だって美味しいんだもん・・・
ライオンの檻に生肉を置いていくような真似をする方が悪いですねw

折角の連休ですが、台風で天気が悪くて残念でしたね。
まぁ休みは今回だけじゃないので、お出かけが好きな方は落ち込まない様に
しましょうね。
そんな私は明日も仕事・・・
ふう、なかなかオッサボディには堪えます。
振り替え休日も、1月以内に使わないと給料に換算されてしまうシステムで
辛いので、早く使いたいです;;
では、また次回!
また更新に日付があいてしまいました。
まぁ忙しいってのも一つの理由ですが、毎日毎日ブログを更新する暇すら無いって
わけではありません。
本当にその暇も無い時もありますが・・・
大体は仕入れたネタというか、普段の生活が英信館道場のブログに記載するに
相応しくない内容が多いんですねw
そんな時は更新したくてもできませんね~
そろそろハロウィンの季節です。
特に何かするわけではないのですが、某ドーナツ屋さんとかでカワイイドーナツ
等がチラホラと出てきます。
私はほとんどの買い物をネットでやっちゃう派なのですが、買い物をすると結構な
スピードでポイントがたまります。
こんなにポイントをばらまいて、損しないのかな~と思いますが、損しないから
撒くのでしょうね。
キャラクターのパンダが可愛くてわざわざそこのカードを作りましたが、これも
ポイントがやたらつきます。
ドーナツはそのポイントで毎回タダで買えるのでお得ですね。

アサヒビール派の私ですが、1本飲むたびにシールを貰えるので暫く・・・
といっても数回ですがサッポロビールを飲みました。
最初は違和感が有りましたが、何かサッポロビールも美味しい様な気がして
きましたね。
シール全九枚コンプしたのでもうアサヒに戻しましたけどね。
全100枚とかならもうしばらくサッポロ飲むのに。

さて、来週の日曜日はいよいよ昇段審査会です。
みんな真面目に稽古されているので大丈夫なんでしょうけど、やはり応援にも
力が入りますよね。
頑張ってもらいたいものです!
そういえば、支部長が置いて行ってくれてた焼酎。
ちょっと遠慮しながら飲んでいたのですが、遠慮を忘れたある日
全部飲んでしまいました。
だって美味しいんだもん・・・
ライオンの檻に生肉を置いていくような真似をする方が悪いですねw

折角の連休ですが、台風で天気が悪くて残念でしたね。
まぁ休みは今回だけじゃないので、お出かけが好きな方は落ち込まない様に
しましょうね。
そんな私は明日も仕事・・・
ふう、なかなかオッサボディには堪えます。
振り替え休日も、1月以内に使わないと給料に換算されてしまうシステムで
辛いので、早く使いたいです;;
では、また次回!
2日目
おこんばんは。
皆さん三連休どっか遊びいきましたか?
来週の連休は、雨模様みたいなんで今週遊び行った人が正解です。
私は昨日はお休みでしたが、ちょーっと急ぎの仕事があって今日は出勤しました。
休日の会社は、誰も居なくてとても静か。
私は薄暗い所が好きなので、一人で休日出勤だと電気をつけません。
静かかつ薄暗い。
何か出そうですねぇ。
久しく美味しい魚にありつけなかった私ですが、今日の帰りにやっとありつけました。
このカワハギシーズンをスカしてしまうと、一体いつ食べるのかというくらいカワハギのシーズンですね。
簡単に釣れる様で釣れない。
それがカワハギです。
身もさることながら、肝が最高においしい。
仕事の合間みてカワハギ釣り行きたいですね。

お店のかたが言うには、昨日英信館の方が来てましたとのこと。
やっぱ美味しい物は人気ですね。
だれかって?それは秘密。
こいつも時季ですね。
地べたに落ちてるのは臭いけど、料理になると美味しいですよね。
柔らかくてちょっとビターなかんじ。

なかなかにお腹いっぱいになったので帰宅。
寝る前にちょっとおやつ。
ミスドのエンゼルクリームと味噌汁。
2日目の味噌汁は、味が更に濃厚になってたまりません。
トロロ昆布と、柚胡椒を少しくわえて最高です。

ううん、ネタ切れ。
面白い事でも書こうかとおもいましたが、何もひらめかず食レポで終わってしまいました。
まぁ、また次回!
皆さん三連休どっか遊びいきましたか?
来週の連休は、雨模様みたいなんで今週遊び行った人が正解です。
私は昨日はお休みでしたが、ちょーっと急ぎの仕事があって今日は出勤しました。
休日の会社は、誰も居なくてとても静か。
私は薄暗い所が好きなので、一人で休日出勤だと電気をつけません。
静かかつ薄暗い。
何か出そうですねぇ。
久しく美味しい魚にありつけなかった私ですが、今日の帰りにやっとありつけました。
このカワハギシーズンをスカしてしまうと、一体いつ食べるのかというくらいカワハギのシーズンですね。
簡単に釣れる様で釣れない。
それがカワハギです。
身もさることながら、肝が最高においしい。
仕事の合間みてカワハギ釣り行きたいですね。

お店のかたが言うには、昨日英信館の方が来てましたとのこと。
やっぱ美味しい物は人気ですね。
だれかって?それは秘密。
こいつも時季ですね。
地べたに落ちてるのは臭いけど、料理になると美味しいですよね。
柔らかくてちょっとビターなかんじ。

なかなかにお腹いっぱいになったので帰宅。
寝る前にちょっとおやつ。
ミスドのエンゼルクリームと味噌汁。
2日目の味噌汁は、味が更に濃厚になってたまりません。
トロロ昆布と、柚胡椒を少しくわえて最高です。

ううん、ネタ切れ。
面白い事でも書こうかとおもいましたが、何もひらめかず食レポで終わってしまいました。
まぁ、また次回!
雰囲気というもの
おこんばんは。
今週の稽古も暑ったですね~
ニュースでいっていましたが、お彼岸以降は30度超えの日が減るらしいので
もうしばらくの辛抱だとおもいます。
寒くなると汗もかけなくなりますので、今のうちにこころおきなく汗をかいて
おきましょう。
倒れない程度に・・・
昨夜の稽古も、ある意味自由稽古でした。
昇段審査を控えている連中は別ですが。
私はもう序盤で汗だくになってしまいましたので、開き直って動けるだけ
動く事としました。
気になる動きを確認しながらではありますが、良い感じに稽古が出来た様な気がします。
そんな中・・・附込って技を稽古している時にもう1回やってみコール。
何か変な事やったかなぁと思いつつ、改めて行いました。
間違った動きはしていなかった様ですが、技の終盤における雰囲気というか
気構えのお話でした。
形の決まった動作なのではありますが、その決まった動作をどのような
気構えで行うか。
確かに、僅かな動きの差で物凄く雰囲気も違いますし、いつもと若干違った
動きをしますので、気持ちのうえでも違います。
指導される内容も何だかぼやっとしかわかりませんが、何故か納得してしまう
のですよねぇ。
ちょっと何書いてるかわからないですが、なんかこう・・・アレな部分ですよ!
日曜稽古は、普段より若干空いていました。
木刀を振るスペースはありましたので前夜のおさらいをしたり、人の稽古眺めて
みたりとなかなか熱い稽古場です。
日曜日は若い方が多い稽古ですが、皆さん真面目熱心で大人の方が多い稽古場
とはまた違った雰囲気ですが、これはまた活気があって良い稽古場だと思います。
話はかわりますが、今日はどうも不漁だったらしくいつもの漁協につくと
魚がもうありませんでした。
ワタリガニがあったので、少しわけてもらいました。
今時期はオスですね。
12月くらいからメスが旬を迎えますが、まぁ値段が全然変わってきますw
身はオスの方が美味しいと思うのですが、メスはたまごとミソが強いですね。
夕食へ変化。
生きたまま蒸したりゆでたりすると、足が切れたりしてバラバラになります。
かといって、自然死させると味が落ちる。
選択肢①暴れない様に〆る。
竹串なんかを口の中に差し込んでぐりぐりする・・・これは結構見た目がえぐいです。
選択肢②冷凍庫作戦。
冷凍庫に30分程度入れておくと、凍死します・・・こっちのがスマートですかね・・・
良い出汁が出ます。
灰汁を取った後に白ネギ、ニンジン、油揚げを入れて味噌で味を調えるのが私の王道パターンです。

出汁を取った後ですが、身も美味しいですよ~
オスはお店でも安いのでおススメです!

今週もきばっていきましょう。
ではまた次回!
今週の稽古も暑ったですね~
ニュースでいっていましたが、お彼岸以降は30度超えの日が減るらしいので
もうしばらくの辛抱だとおもいます。
寒くなると汗もかけなくなりますので、今のうちにこころおきなく汗をかいて
おきましょう。
倒れない程度に・・・
昨夜の稽古も、ある意味自由稽古でした。
昇段審査を控えている連中は別ですが。
私はもう序盤で汗だくになってしまいましたので、開き直って動けるだけ
動く事としました。
気になる動きを確認しながらではありますが、良い感じに稽古が出来た様な気がします。
そんな中・・・附込って技を稽古している時にもう1回やってみコール。
何か変な事やったかなぁと思いつつ、改めて行いました。
間違った動きはしていなかった様ですが、技の終盤における雰囲気というか
気構えのお話でした。
形の決まった動作なのではありますが、その決まった動作をどのような
気構えで行うか。
確かに、僅かな動きの差で物凄く雰囲気も違いますし、いつもと若干違った
動きをしますので、気持ちのうえでも違います。
指導される内容も何だかぼやっとしかわかりませんが、何故か納得してしまう
のですよねぇ。
ちょっと何書いてるかわからないですが、なんかこう・・・アレな部分ですよ!
日曜稽古は、普段より若干空いていました。
木刀を振るスペースはありましたので前夜のおさらいをしたり、人の稽古眺めて
みたりとなかなか熱い稽古場です。
日曜日は若い方が多い稽古ですが、皆さん真面目熱心で大人の方が多い稽古場
とはまた違った雰囲気ですが、これはまた活気があって良い稽古場だと思います。
話はかわりますが、今日はどうも不漁だったらしくいつもの漁協につくと
魚がもうありませんでした。
ワタリガニがあったので、少しわけてもらいました。
今時期はオスですね。
12月くらいからメスが旬を迎えますが、まぁ値段が全然変わってきますw
身はオスの方が美味しいと思うのですが、メスはたまごとミソが強いですね。
夕食へ変化。
生きたまま蒸したりゆでたりすると、足が切れたりしてバラバラになります。
かといって、自然死させると味が落ちる。
選択肢①暴れない様に〆る。
竹串なんかを口の中に差し込んでぐりぐりする・・・これは結構見た目がえぐいです。
選択肢②冷凍庫作戦。
冷凍庫に30分程度入れておくと、凍死します・・・こっちのがスマートですかね・・・
良い出汁が出ます。
灰汁を取った後に白ネギ、ニンジン、油揚げを入れて味噌で味を調えるのが私の王道パターンです。

出汁を取った後ですが、身も美味しいですよ~
オスはお店でも安いのでおススメです!

今週もきばっていきましょう。
ではまた次回!
よいかわるいか
おこんばんは。
明日から三連休ですね。
皆さん予定は定まりましたか?
昔々のことですが、世の中に携帯電話なんてものは存在していませんでした。
出張に行けば行方不明で、私も全てが解決しておりました。
最近は、どこに居ても電話が繋がる。
まぁ便利ちゃあ便利です。
困った時や、緊急時にはこれほどまでに便利なアイテムはないんじゃ無いかとおもいます。
今朝の事ですが、ちょっと保険をかけました。
三連休は休日出勤かなと。
朝の段階ではあくまで保健だったんですけどね~
今回も見事な死亡フラグ回収。
週末の16時過ぎの電話には歯が立ちません。
しかし携帯の無い時代って、どうやってたか覚えてますか?
私イマイチおもいだせません。
計らずも、明日と月曜日は休日返上でがんばりますこととなりました。
ちゃんと稽古には行きますので、皆さん優しくて下さいね。
丁度手の空く予想がある来月末。
少しは涼しくなりそう。
振替休日で魚釣りと洒落込みたいものですね。
今夜はとりあえず、最近のマイブーム。
小倉家で晩御飯。

某支部長のボトルも空にしてしまいましたので、出来る弟弟子は新しいのを入れときました。

ラベルは変わったけど、味は同じでした。
こんな感じでも、稽古するとよい気分になりますよ。
居合は色々な利点がありますね、まじで!
今日は愚痴っぽくなってごめんなさいw
ではまた明日~
明日から三連休ですね。
皆さん予定は定まりましたか?
昔々のことですが、世の中に携帯電話なんてものは存在していませんでした。
出張に行けば行方不明で、私も全てが解決しておりました。
最近は、どこに居ても電話が繋がる。
まぁ便利ちゃあ便利です。
困った時や、緊急時にはこれほどまでに便利なアイテムはないんじゃ無いかとおもいます。
今朝の事ですが、ちょっと保険をかけました。
三連休は休日出勤かなと。
朝の段階ではあくまで保健だったんですけどね~
今回も見事な死亡フラグ回収。
週末の16時過ぎの電話には歯が立ちません。
しかし携帯の無い時代って、どうやってたか覚えてますか?
私イマイチおもいだせません。
計らずも、明日と月曜日は休日返上でがんばりますこととなりました。
ちゃんと稽古には行きますので、皆さん優しくて下さいね。
丁度手の空く予想がある来月末。
少しは涼しくなりそう。
振替休日で魚釣りと洒落込みたいものですね。
今夜はとりあえず、最近のマイブーム。
小倉家で晩御飯。

某支部長のボトルも空にしてしまいましたので、出来る弟弟子は新しいのを入れときました。

ラベルは変わったけど、味は同じでした。
こんな感じでも、稽古するとよい気分になりますよ。
居合は色々な利点がありますね、まじで!
今日は愚痴っぽくなってごめんなさいw
ではまた明日~
任務完了
おこんにちは。
久々の出張でしたが、本日無事任務完了となりました。
しかしまぁ暑い。
久々の外では汗だくです。
道場の稽古では稽古着一枚ですので、同じ汗だくでもまだ何とかなります。
調査の仕事とかだと、作業服着たり、保護具つけたりと装備が鬱陶しいですね。
最近は、何かファンとか付いた涼しい作業服とか色々あるのですが、バッテリー充電したり保冷剤入れたりと面倒です。
工事してる人とかには人気らしいですね。
時に毎年全国大会で岡山に来ているのですが、ここの名物はなんなんでしょ?
夜にわざわざ出かけて桃食べに行くのもねぇw
私は水島というところにいます。
飲屋街ですが、十数年間前まではかなり賑やかな所だったらしいですが、この十数年で何があったのでしょう、、、今は倉敷あたりに人とられてんですかねぇ。
これは美味しかった!
カンパチの煮付け。
仕入先の魚屋が間違いないと豪語してたらしく、確かに美味しい。
ちょっとトロミのついた煮汁で、思い出しただけでヨダレがでますなぁ。

周りの人もサッパリとした人あたりの良い方が多い。
お店とかでもすぐ仲良しになれますね。
かの水島コンビナートな地域ですから他所から来た人の扱いに慣れてんでしょうね。
今夜はメンバーでゆっくり竣工打ち上げ会をして、明日中にかえりま~す。
ではまた次回!
久々の出張でしたが、本日無事任務完了となりました。
しかしまぁ暑い。
久々の外では汗だくです。
道場の稽古では稽古着一枚ですので、同じ汗だくでもまだ何とかなります。
調査の仕事とかだと、作業服着たり、保護具つけたりと装備が鬱陶しいですね。
最近は、何かファンとか付いた涼しい作業服とか色々あるのですが、バッテリー充電したり保冷剤入れたりと面倒です。
工事してる人とかには人気らしいですね。
時に毎年全国大会で岡山に来ているのですが、ここの名物はなんなんでしょ?
夜にわざわざ出かけて桃食べに行くのもねぇw
私は水島というところにいます。
飲屋街ですが、十数年間前まではかなり賑やかな所だったらしいですが、この十数年で何があったのでしょう、、、今は倉敷あたりに人とられてんですかねぇ。
これは美味しかった!
カンパチの煮付け。
仕入先の魚屋が間違いないと豪語してたらしく、確かに美味しい。
ちょっとトロミのついた煮汁で、思い出しただけでヨダレがでますなぁ。

周りの人もサッパリとした人あたりの良い方が多い。
お店とかでもすぐ仲良しになれますね。
かの水島コンビナートな地域ですから他所から来た人の扱いに慣れてんでしょうね。
今夜はメンバーでゆっくり竣工打ち上げ会をして、明日中にかえりま~す。
ではまた次回!
まだまだ続く
おこんばんは。
先週は、大名の様な生活をしていた私ですが、今週からいつも通り慎ましい生活に戻りました。
日々好き放題な生活をしていると、ふと普通の生活に戻りたくなるらしいのですが、今回は間髪いれずに出張です。
まぁ今日は初日なんで、ちょっとソフトにお出かけ。
私の好きな串揚げ屋さんに行きました。
魚が好きだとか、粉もんが好きだとか、天ぷらやラーメン、うどんが好きだとか。
平たくいうと、大体何でも好きです。
強いて言うなら、刺身と粉もん。
再度いいますが、今日は串揚げ。

油っこいなーと思いますが、意外とあっさりしてて、ガンガン食べれます。
ソースにべつとり付けてたべるのですが、付けた後でもサクサクしてホント美味しいです。
言うて岡山なのでオーソドックスなメニューでしたが、大変満足しました。

夕食に桃やきびだんごを食べるわけにもいかず、串揚げをチョイスした次第です。
今回はホテルも良いです。
新築で、部屋は綺麗くて広い。
ケーブルテレビは観れるし、BS放送もみれる。
エアコンも良く効いて涼しい。
何で禁煙(´∵︎`)
毎回一階の喫煙ルームに行かないとなりません。
聞いた話ですが、タバコ吸わない人の為に部屋の匂いを消すよりも、はなから禁煙にしてた方がコストもかからず、喫煙者が予約を避けても儲かるそうです。
まぁそれでも私は続けます。
ではまた次回。
先週は、大名の様な生活をしていた私ですが、今週からいつも通り慎ましい生活に戻りました。
日々好き放題な生活をしていると、ふと普通の生活に戻りたくなるらしいのですが、今回は間髪いれずに出張です。
まぁ今日は初日なんで、ちょっとソフトにお出かけ。
私の好きな串揚げ屋さんに行きました。
魚が好きだとか、粉もんが好きだとか、天ぷらやラーメン、うどんが好きだとか。
平たくいうと、大体何でも好きです。
強いて言うなら、刺身と粉もん。
再度いいますが、今日は串揚げ。

油っこいなーと思いますが、意外とあっさりしてて、ガンガン食べれます。
ソースにべつとり付けてたべるのですが、付けた後でもサクサクしてホント美味しいです。
言うて岡山なのでオーソドックスなメニューでしたが、大変満足しました。

夕食に桃やきびだんごを食べるわけにもいかず、串揚げをチョイスした次第です。
今回はホテルも良いです。
新築で、部屋は綺麗くて広い。
ケーブルテレビは観れるし、BS放送もみれる。
エアコンも良く効いて涼しい。
何で禁煙(´∵︎`)
毎回一階の喫煙ルームに行かないとなりません。
聞いた話ですが、タバコ吸わない人の為に部屋の匂いを消すよりも、はなから禁煙にしてた方がコストもかからず、喫煙者が予約を避けても儲かるそうです。
まぁそれでも私は続けます。
ではまた次回。