道場は季節の変化が良くわかる
おこんにちは。
もうお昼でもちょっと寒いって思う様になってきました。
流石にもう12月になりますからね、寒くて当然です。
さぁ、12月と言えば忘年会やらなんやらで皆さん楽しい夜が多く続くのでは
ないでしょうか。
年内の稽古も残すところあとわずか。
体調管理には気を付けて最後までがんばりましょう。
私は先日風邪をひいていましたが、良く考えると昨年も全く同じ時期に風邪を
ひいていたようです。
人に体調管理きをつけろよ~等と抜かしながら、自分が一番駄目の様で季節の変わり目
にはきっちり体調を崩す様ですね。
まぁ風邪なんて特に様の無い時にひいておいて、用事がある時になおってりゃいいんです。
先日の稽古ですが、私は12月にちょっと試し斬りを行う用事がありますので、館長にお願いして
巻き藁を作ってもらっていました。
巻くの位は自分でやろうと思っていたのですが、綺麗に巻いて貰ってきっちり準備完了して
おられました。
折角ですので、当日稽古に来ていた皆さんで通常稽古後に試し斬りの稽古を行いました。
これもまぁ、しょっちゅうしょっちゅう稽古出来る事ではありませんのですが、こんな私も
入門当初はまぁ・・・刀ひん曲げたり、斬れなかったりと色々ありました。
鉄で出来た刀ですが、巻き藁に変にぶち当てただけでも刀は曲がります、恐ろしい・・・
今はそんなことはありませんが、やはりこれも普段から基本稽古をやらせてもらっている
ので、それなりに良い刀の使い方が出来ているのでしょう・・・と、おもいますw
そういえば、週明けに何か面倒くさくなったので早退しました。
たまには洒落たランチでも食べてみるかと、行ってきました。
ランチタイムは初めてでしたが、女性客や学生さんが多い様で結構はやってました。
私はというと、おからメンチカツ。
これがまたビールや焼酎に良く合います。
この日は寒かったので、焼酎は流石にお湯割りにしましたね。
ああ、12時とかのガチお昼休みタイムは外して行きましたので、周りの人に迷惑が
かかるような飲み方ではないのでご安心を。

これまた別のお店で夜ですが。
お若い料理人さんのおススメ1品を出してもらうと、鮭の西京焼きでした。
これがまた・・・至福ですね~~~。何キレでもいけそう。

さ、今日も南道場稽古です。
皆さん奮ってご参加くださいね~
ではまた次回!
もうお昼でもちょっと寒いって思う様になってきました。
流石にもう12月になりますからね、寒くて当然です。
さぁ、12月と言えば忘年会やらなんやらで皆さん楽しい夜が多く続くのでは
ないでしょうか。
年内の稽古も残すところあとわずか。
体調管理には気を付けて最後までがんばりましょう。
私は先日風邪をひいていましたが、良く考えると昨年も全く同じ時期に風邪を
ひいていたようです。
人に体調管理きをつけろよ~等と抜かしながら、自分が一番駄目の様で季節の変わり目
にはきっちり体調を崩す様ですね。
まぁ風邪なんて特に様の無い時にひいておいて、用事がある時になおってりゃいいんです。
先日の稽古ですが、私は12月にちょっと試し斬りを行う用事がありますので、館長にお願いして
巻き藁を作ってもらっていました。
巻くの位は自分でやろうと思っていたのですが、綺麗に巻いて貰ってきっちり準備完了して
おられました。
折角ですので、当日稽古に来ていた皆さんで通常稽古後に試し斬りの稽古を行いました。
これもまぁ、しょっちゅうしょっちゅう稽古出来る事ではありませんのですが、こんな私も
入門当初はまぁ・・・刀ひん曲げたり、斬れなかったりと色々ありました。
鉄で出来た刀ですが、巻き藁に変にぶち当てただけでも刀は曲がります、恐ろしい・・・
今はそんなことはありませんが、やはりこれも普段から基本稽古をやらせてもらっている
ので、それなりに良い刀の使い方が出来ているのでしょう・・・と、おもいますw
そういえば、週明けに何か面倒くさくなったので早退しました。
たまには洒落たランチでも食べてみるかと、行ってきました。
ランチタイムは初めてでしたが、女性客や学生さんが多い様で結構はやってました。
私はというと、おからメンチカツ。
これがまたビールや焼酎に良く合います。
この日は寒かったので、焼酎は流石にお湯割りにしましたね。
ああ、12時とかのガチお昼休みタイムは外して行きましたので、周りの人に迷惑が
かかるような飲み方ではないのでご安心を。

これまた別のお店で夜ですが。
お若い料理人さんのおススメ1品を出してもらうと、鮭の西京焼きでした。
これがまた・・・至福ですね~~~。何キレでもいけそう。

さ、今日も南道場稽古です。
皆さん奮ってご参加くださいね~
ではまた次回!
年末な雰囲気が漂いだしました
おこんばんは。
さぁ、11月も25日となりそろそろ今年の最終月である12月が見えてきました。
年始の休暇が終わる頃には絶望でいっぱいでしたが、何か気にする間もなく
えっ、もう12月?な感じの1年でした。
大人になると1年が早く感じる様になると、以前チコちゃんでやっていましたが
まさにその通り。
自分はそんなことないぞ!って大人いらっしゃいます?
うーむ、年が明けたら兄弟子は64、私は44・・・この20年の差はなかなか
追いつけませんねぇ。
今年の反省や、来年の目標ってやつはもうしばらく後に取っておくとして
近々の目標でいくと、今年はブリをやめてヒラマサを買おうと思います。
毎年年末はブリを買っていましたが、この数年冬のブリの脂っこさが少し堪える
ようになりました。
ちょっとブリより高いですが、今年はヒラマサにして・・・ああしてこうして・・・食べますw
うちは普通のマンションですので、台所の広さがしれてます。
ぶりやヒラマサ等の大型魚を捌くのは結構大変ですが、年に一度のことですから
まぁいいですね。
あとは、牡蠣ご飯!
牡蠣を煮つけにして、その汁を使ってご飯を炊きます。
身は炊いてしまうと硬くなるので、後から入れるが正解ですね・・・今から楽しみです。
話はコロッと変わって、キリスト教の一番偉い神父さん?が日本に来ている様です。
80歳オーバーの高齢な方だとは思いますが、道は違えど若いころからしっかり修業を
された方なんでしょうね。
物凄くハキハキしている感じで、私の知っている80台をはじめ、元気な方多いですね。
キリスト教の信者の方にしてみれば超一大イベントなんでしょうね~多分。
そういえば国や宗教が違っても、地獄や極楽的な考え方は結構多く存在するみたいですね。
私はあまり宗教的な事は詳しくないですし、基本信心深くもありませんが、祟りとか、バチが当たる
とかってのはちょっと怖いので信じてしまう派ですね。
あと、おばけは怖いです。
真面目な方が居たらごめんなさい。
悪気は一切ないです、冗談の一環として。
多分、おそらくですが天国や極楽って呼ばれるところは、夜8時消灯で禁煙だと思います。
なのでそういった場所があるのなら、私はどうせならもうちょっと乱れた所でいいかな・・・。
ではまた次回!
さぁ、11月も25日となりそろそろ今年の最終月である12月が見えてきました。
年始の休暇が終わる頃には絶望でいっぱいでしたが、何か気にする間もなく
えっ、もう12月?な感じの1年でした。
大人になると1年が早く感じる様になると、以前チコちゃんでやっていましたが
まさにその通り。
自分はそんなことないぞ!って大人いらっしゃいます?
うーむ、年が明けたら兄弟子は64、私は44・・・この20年の差はなかなか
追いつけませんねぇ。
今年の反省や、来年の目標ってやつはもうしばらく後に取っておくとして
近々の目標でいくと、今年はブリをやめてヒラマサを買おうと思います。
毎年年末はブリを買っていましたが、この数年冬のブリの脂っこさが少し堪える
ようになりました。
ちょっとブリより高いですが、今年はヒラマサにして・・・ああしてこうして・・・食べますw
うちは普通のマンションですので、台所の広さがしれてます。
ぶりやヒラマサ等の大型魚を捌くのは結構大変ですが、年に一度のことですから
まぁいいですね。
あとは、牡蠣ご飯!
牡蠣を煮つけにして、その汁を使ってご飯を炊きます。
身は炊いてしまうと硬くなるので、後から入れるが正解ですね・・・今から楽しみです。
話はコロッと変わって、キリスト教の一番偉い神父さん?が日本に来ている様です。
80歳オーバーの高齢な方だとは思いますが、道は違えど若いころからしっかり修業を
された方なんでしょうね。
物凄くハキハキしている感じで、私の知っている80台をはじめ、元気な方多いですね。
キリスト教の信者の方にしてみれば超一大イベントなんでしょうね~多分。
そういえば国や宗教が違っても、地獄や極楽的な考え方は結構多く存在するみたいですね。
私はあまり宗教的な事は詳しくないですし、基本信心深くもありませんが、祟りとか、バチが当たる
とかってのはちょっと怖いので信じてしまう派ですね。
あと、おばけは怖いです。
真面目な方が居たらごめんなさい。
悪気は一切ないです、冗談の一環として。
多分、おそらくですが天国や極楽って呼ばれるところは、夜8時消灯で禁煙だと思います。
なのでそういった場所があるのなら、私はどうせならもうちょっと乱れた所でいいかな・・・。
ではまた次回!
満員御礼
おこんにちは。
珍しく土曜日に祭日がかぶって、稽古の無い土曜日となりましたね。
基本土曜の夜は稽古を行っていますので、稽古が無いと何か変な気分です。
生活のリズムが崩れるってやつですな。
さて、私先週は火曜日から風邪気味になりまして、水曜日でいよいよダメな
感じとなり、木曜金曜は会社をお休みしました。
月曜日も懇親会明けでお休みしましたので、久々に2日しか会社にいっていませんねw
まぁ丁度有給を5日間は使わないといけませんでしたので、少し消化できて良かったです。
休みといっても・・・家にパソコン持って帰ってこそこそやってんですけどね・・・
うむ、ブラック思考ですね。
さて、一夜明けて恒例の日曜稽古。
今日も殆どのレギュラーメンバーが参加。
立膝の稽古を一生懸命頑張る姿も見慣れてきました。
この立膝、苦労する人は本当に苦労する座り方の様で、不幸にも苦手部門に
該当してしまった方は気の毒です。
まぁいずれ慣れますけどね。

そして今日は何故か見学希望の方が4人も・・・
かぶる時はかぶるもので、それでなくても賑やかな道場が更に賑やかになり
嬉しいことです。
館長の基で、素振り体験。
私もそうでしたが、刀の持ち方ってのは最初物凄く違和感がありますよね。
まぁ慣れてくると正しい持ち方をしないと気持ち悪いのですがw
館長も言われてましたが、慌てる必要も無いのでご自分で続けられそうと判断出来たなら
是非入門して頂くといいですね^^
年配の方も、若い方も興味持ってくれていいことですね~

最近新しい甘えポーズを覚えた我が家のお殿様も喜んでおられます。

ではまた次回!
珍しく土曜日に祭日がかぶって、稽古の無い土曜日となりましたね。
基本土曜の夜は稽古を行っていますので、稽古が無いと何か変な気分です。
生活のリズムが崩れるってやつですな。
さて、私先週は火曜日から風邪気味になりまして、水曜日でいよいよダメな
感じとなり、木曜金曜は会社をお休みしました。
月曜日も懇親会明けでお休みしましたので、久々に2日しか会社にいっていませんねw
まぁ丁度有給を5日間は使わないといけませんでしたので、少し消化できて良かったです。
休みといっても・・・家にパソコン持って帰ってこそこそやってんですけどね・・・
うむ、ブラック思考ですね。
さて、一夜明けて恒例の日曜稽古。
今日も殆どのレギュラーメンバーが参加。
立膝の稽古を一生懸命頑張る姿も見慣れてきました。
この立膝、苦労する人は本当に苦労する座り方の様で、不幸にも苦手部門に
該当してしまった方は気の毒です。
まぁいずれ慣れますけどね。

そして今日は何故か見学希望の方が4人も・・・
かぶる時はかぶるもので、それでなくても賑やかな道場が更に賑やかになり
嬉しいことです。
館長の基で、素振り体験。
私もそうでしたが、刀の持ち方ってのは最初物凄く違和感がありますよね。
まぁ慣れてくると正しい持ち方をしないと気持ち悪いのですがw
館長も言われてましたが、慌てる必要も無いのでご自分で続けられそうと判断出来たなら
是非入門して頂くといいですね^^
年配の方も、若い方も興味持ってくれていいことですね~

最近新しい甘えポーズを覚えた我が家のお殿様も喜んでおられます。

ではまた次回!
今日はおやすみ。
おこんにちは。
今日は朝から喉が痛くてお休みしました。
さてさて、風邪なんかどこで貰ったかと思いきや、まぁ寒いので自然に喉がガラガラになったのかもしれないですね。
喉が痛いだけなのですが、声が出なくてカッコ悪いのと、人にうつすとアレなのでお休みしたのですが、朝から携帯が結構鳴るので対応が鬱陶しいですw
さて、ヘビースモーカーの私ですが、お医者さん曰く喉が晴れた時は本当はタバコを吸っちゃいけないらしいです。
そうですか~と、腫れが引くまでタバコをやめられる様ならとうの昔に禁煙してるってのw
味が変わるのが嫌ですが、喉から血を垂れ流しながらでも吸い続けます。
後はお薬もらって、あったかい部屋でゆっくりしとこーっと。
にしても、午前の病院って人が多いですね。
時期的に風邪ひきさんも多いのでしょうけど、ちょっとビックリ。
皆さんも気をつけてくださいね~
ではまた次回!
今日は朝から喉が痛くてお休みしました。
さてさて、風邪なんかどこで貰ったかと思いきや、まぁ寒いので自然に喉がガラガラになったのかもしれないですね。
喉が痛いだけなのですが、声が出なくてカッコ悪いのと、人にうつすとアレなのでお休みしたのですが、朝から携帯が結構鳴るので対応が鬱陶しいですw
さて、ヘビースモーカーの私ですが、お医者さん曰く喉が晴れた時は本当はタバコを吸っちゃいけないらしいです。
そうですか~と、腫れが引くまでタバコをやめられる様ならとうの昔に禁煙してるってのw
味が変わるのが嫌ですが、喉から血を垂れ流しながらでも吸い続けます。
後はお薬もらって、あったかい部屋でゆっくりしとこーっと。
にしても、午前の病院って人が多いですね。
時期的に風邪ひきさんも多いのでしょうけど、ちょっとビックリ。
皆さんも気をつけてくださいね~
ではまた次回!
切り替えます。
おこんばんは。
さむっ!寒いですね!
先週までは半端に暑かった私ですが、もはや寒くてたまりません。
寒いに切り替えます。
皆さん、こんな時こそ風邪なんかひかないように気をつけましょうね。
さて、無事に大会も終わり、北部九州地区連盟の方々は来年5月の全国大会までは大きな行事が無い状況ですかね?
まぁ私はそうなのですが、毎年言われているように、こんな時こそ基本の確認と稽古をしっかりと頑張っちゃおうかなと思います。
何かの言葉なのでしょうが、英信館曽根道場の黒板にこの様な事が書いています。

きっちり練習して流れを覚えたら、後は自然に動けるように稽古で身につけろみたいな意味だったように思われます。
手順や動きを考えながらやってるうちは練習なんだって。
上手いこといったもんですなぁ。
今日は稽古から帰って、珍しく大人しく家ご飯にしました。
あまりご飯で作った雑炊と、支部長に貰った漬物ですw
私はご飯はガチガチの炊き方がすきで、水っぽかったり、柔らかかったら苦手です。
なので雑炊も汁気がありませんね。
昆布出汁をベースに秘伝の味付けを施して、とろろ昆布をシンプルにトッピング。
柚子胡椒で香り付けてサッパリ仕上げ。
うーん、ご馳走様。
ちなみに、柚子胡椒も鈴川さんの手作り品。

で、食後の就寝前にミスド。
そら太るわ。
今売ってるポケモンシリーズのドーナツ、美味しいです!

ではまた次回!
さむっ!寒いですね!
先週までは半端に暑かった私ですが、もはや寒くてたまりません。
寒いに切り替えます。
皆さん、こんな時こそ風邪なんかひかないように気をつけましょうね。
さて、無事に大会も終わり、北部九州地区連盟の方々は来年5月の全国大会までは大きな行事が無い状況ですかね?
まぁ私はそうなのですが、毎年言われているように、こんな時こそ基本の確認と稽古をしっかりと頑張っちゃおうかなと思います。
何かの言葉なのでしょうが、英信館曽根道場の黒板にこの様な事が書いています。

きっちり練習して流れを覚えたら、後は自然に動けるように稽古で身につけろみたいな意味だったように思われます。
手順や動きを考えながらやってるうちは練習なんだって。
上手いこといったもんですなぁ。
今日は稽古から帰って、珍しく大人しく家ご飯にしました。
あまりご飯で作った雑炊と、支部長に貰った漬物ですw
私はご飯はガチガチの炊き方がすきで、水っぽかったり、柔らかかったら苦手です。
なので雑炊も汁気がありませんね。
昆布出汁をベースに秘伝の味付けを施して、とろろ昆布をシンプルにトッピング。
柚子胡椒で香り付けてサッパリ仕上げ。
うーん、ご馳走様。
ちなみに、柚子胡椒も鈴川さんの手作り品。

で、食後の就寝前にミスド。
そら太るわ。
今売ってるポケモンシリーズのドーナツ、美味しいです!

ではまた次回!
大会あけ
おはようございます。
昨日はちょっとトラブルもありましたが、無事に大会も終わって良かったです。
参加者の皆さんはじめ、運営に関わっていただいた皆様お疲れ様でした。
また、ゲスト参加していただけた遠方の先生方にも感謝感謝ですね。
さて、今回の大会における目玉イベント。
刀法講習会。
なんと各流派から2本ずつの6本。
どれもこれも、よくもまぁ難しいのばかりチョイスしたな~ってくらいのラインナップです。
限られた時間の中ではありましたが、英信流、無外流、神伝流の各業についての
講習会があり、みんな熱心に聞き入っておりました。
まぁ流石に昨日くらいの時間で全部理解出来る訳も無く、今後の講習会などが
ひじょーに楽しみです。
みんなで正しく覚えられるといいですね~

まぁ大会の様子は、通常通りなので割愛!
今回も英信館の誇るカメラマンが撮影してくれた写真をご紹介。
時期的にも例年より2週間くらい遅れ?暑く無かったのでみんな元気です。
何だかんだみんな楽しんでたようで、良い笑顔が沢山ありました。
当然演武に臨む時や、稽古をするときは真面目にやって然るべきですが
稽古の終わった後は楽しく過ごしてなんぼですねw
まぁ、あくまで道場内ですから一定の節度をもってですが!



大会と懇親会が無事終わった後は、いつもの巣で2次会。
ゲストの先生方にも付き合って頂いて、ワイワイと遊んでいただきました。
北九州は私と同年代やそれよりも若い方も多く、結構濃い目のキャラが揃っております。
年齢が上の方でも、若干アホ側に寄せて対応してくれるので助かっています。

そして3次会。
まだお時間大丈夫ですか?の質問に全然いけるで!と勇ましい回答をいただきましたので
ホテルのチェックイン時間を延ばしてもらって、延長戦のためタクシーで移動。
残った勇者は6名でしたが、これまた楽しいひと時を過ごすことができました。
夕方四時から始まって、会社員の通常勤務時間くらいの間ずーっと酒のんでるなんて
日曜日さまさまですね~

また次回を楽しみに、稽古に励んでいきましょう。
ではまた次回!
昨日はちょっとトラブルもありましたが、無事に大会も終わって良かったです。
参加者の皆さんはじめ、運営に関わっていただいた皆様お疲れ様でした。
また、ゲスト参加していただけた遠方の先生方にも感謝感謝ですね。
さて、今回の大会における目玉イベント。
刀法講習会。
なんと各流派から2本ずつの6本。
どれもこれも、よくもまぁ難しいのばかりチョイスしたな~ってくらいのラインナップです。
限られた時間の中ではありましたが、英信流、無外流、神伝流の各業についての
講習会があり、みんな熱心に聞き入っておりました。
まぁ流石に昨日くらいの時間で全部理解出来る訳も無く、今後の講習会などが
ひじょーに楽しみです。
みんなで正しく覚えられるといいですね~

まぁ大会の様子は、通常通りなので割愛!
今回も英信館の誇るカメラマンが撮影してくれた写真をご紹介。
時期的にも例年より2週間くらい遅れ?暑く無かったのでみんな元気です。
何だかんだみんな楽しんでたようで、良い笑顔が沢山ありました。
当然演武に臨む時や、稽古をするときは真面目にやって然るべきですが
稽古の終わった後は楽しく過ごしてなんぼですねw
まぁ、あくまで道場内ですから一定の節度をもってですが!



大会と懇親会が無事終わった後は、いつもの巣で2次会。
ゲストの先生方にも付き合って頂いて、ワイワイと遊んでいただきました。
北九州は私と同年代やそれよりも若い方も多く、結構濃い目のキャラが揃っております。
年齢が上の方でも、若干アホ側に寄せて対応してくれるので助かっています。

そして3次会。
まだお時間大丈夫ですか?の質問に全然いけるで!と勇ましい回答をいただきましたので
ホテルのチェックイン時間を延ばしてもらって、延長戦のためタクシーで移動。
残った勇者は6名でしたが、これまた楽しいひと時を過ごすことができました。
夕方四時から始まって、会社員の通常勤務時間くらいの間ずーっと酒のんでるなんて
日曜日さまさまですね~

また次回を楽しみに、稽古に励んでいきましょう。
ではまた次回!
4日まえ・・・
おこんばんは。
のこすところ、日本居合道連盟北部九州地区今年の大きな行事もあと1つ。
北部九州地区連盟大会まであと4日となりました。
皆さん、体のほぐしはおわってますか~?
普段から決まった曜日にきっちり稽古が出来るといいのですが、最近なかなか
上手くペース通りの稽古ができなくて辛い所ですね。
私以上に稽古が出来ない方も居られると思いますが、意外と本番に臨めば
体が自然に動いたりするものです。
最後まであきらめずに、是非ご参加くださいね!
今度の大会、私も組太刀での出場を予定していましたが、相棒とあまりにも
稽古タイミングが合わず、全く稽古ができませんでしたので・・・残念ながら
今回は辞退させていただく予定です。
一人でやる分には、自宅でもどうにか自主稽古も出来ますが、流石に2名で
行うものはちょっと無理がありそうです。
下手に出て、折角見てくれてる皆さんをがっかりさせるのも気の毒ですからね~
今回はほとんど私の都合で稽古が出来ませんでしたので、次回必ず皆さんの
納得がいく組立ちをお目にかけようと思っております。
うん、相棒にも悪い事をした!
せめて通常の演武はどうにかなるように、残り数日ですが稽古に励みますよ。
話はかわって、最近良く走っている人や歩いている人を良く見かけます。
流石に日中は皆さん仕事とか学校とかで出来る人が限られますが、かなり
の早朝や、それこそとんでもない夜中にやっている方も見かけます。
人の1日のスケジュールってやつは様々ですねぇ。
あれを趣味に出来たら、あまりお金も使わず、体にも良くて良い事尽くし
なのでしょうね。
私は稽古以外で体を動かすのがあまり好きではないので無理ですけどね~
誰かに聞いたのですが、体を動かしだして15分くらい経つと脂肪の燃焼が
はじまるのだそうな。
で、動くのをやめても燃焼は続いているのですが、糖分が少しでも体に入ると
そこで燃焼が止まるそうです。
夏場なんかはスポーツドリンクを飲みますが、そこでストップってわけですね。
かといって、体動かしてスポーツドリンク飲まないってのも危険極まりないので
動かして飲んで、動かして飲んでを繰り返しているのかなと思います。
私はまぁ毎日お酒を飲むので無意味って事ですね・・・
本日は、こんな雑談でおしまいw
ではまた次回!
のこすところ、日本居合道連盟北部九州地区今年の大きな行事もあと1つ。
北部九州地区連盟大会まであと4日となりました。
皆さん、体のほぐしはおわってますか~?
普段から決まった曜日にきっちり稽古が出来るといいのですが、最近なかなか
上手くペース通りの稽古ができなくて辛い所ですね。
私以上に稽古が出来ない方も居られると思いますが、意外と本番に臨めば
体が自然に動いたりするものです。
最後まであきらめずに、是非ご参加くださいね!
今度の大会、私も組太刀での出場を予定していましたが、相棒とあまりにも
稽古タイミングが合わず、全く稽古ができませんでしたので・・・残念ながら
今回は辞退させていただく予定です。
一人でやる分には、自宅でもどうにか自主稽古も出来ますが、流石に2名で
行うものはちょっと無理がありそうです。
下手に出て、折角見てくれてる皆さんをがっかりさせるのも気の毒ですからね~
今回はほとんど私の都合で稽古が出来ませんでしたので、次回必ず皆さんの
納得がいく組立ちをお目にかけようと思っております。
うん、相棒にも悪い事をした!
せめて通常の演武はどうにかなるように、残り数日ですが稽古に励みますよ。
話はかわって、最近良く走っている人や歩いている人を良く見かけます。
流石に日中は皆さん仕事とか学校とかで出来る人が限られますが、かなり
の早朝や、それこそとんでもない夜中にやっている方も見かけます。
人の1日のスケジュールってやつは様々ですねぇ。
あれを趣味に出来たら、あまりお金も使わず、体にも良くて良い事尽くし
なのでしょうね。
私は稽古以外で体を動かすのがあまり好きではないので無理ですけどね~
誰かに聞いたのですが、体を動かしだして15分くらい経つと脂肪の燃焼が
はじまるのだそうな。
で、動くのをやめても燃焼は続いているのですが、糖分が少しでも体に入ると
そこで燃焼が止まるそうです。
夏場なんかはスポーツドリンクを飲みますが、そこでストップってわけですね。
かといって、体動かしてスポーツドリンク飲まないってのも危険極まりないので
動かして飲んで、動かして飲んでを繰り返しているのかなと思います。
私はまぁ毎日お酒を飲むので無意味って事ですね・・・
本日は、こんな雑談でおしまいw
ではまた次回!
逆転劇
おこんばんは。
朝晩はこんなに寒いのに・・・昼がちょっと暑すぎですね~
まだまだちょっと動くと汗をかいてしまいます。
さて、そんな中英信館では今週も稽古をおこなってきました。
先夜は館長が出稽古で不在でしたので、前館長と泉川先生を中心とする
稽古を行いました。
基本稽古からのスタートでしたが、いつもとメンバーを入れ替えての稽古。
なかなか新鮮でしたかね?
基本稽古の後にお話がありましたが、いつも言われている基本稽古をやっている意味を
良く考えてしましょうってことでしたね。
基本稽古は読んで字のごとく基本を確認しながら、正しい動きを身に着けるために
やっています。
木刀だからと、実際に刀を差した時と違う動きをしていたら意味が有りませんね。
刀を差した時と違う動きを繰り返して、変な癖がついてしまうくらいならしないほうが
いいですものねぇ。
私もその辺を改めて考えながら稽古をしようとおもいます。
金曜日は会社の子達と仕事終わりに軽く飲みにいってきました。
私を含め、類は友を呼ぶとでも申しますか、全員おでぶです。
上は100キロオーバーから、一番軽いであろう私でも86。
もうみんな体が重い重い。
このお店は24時間開いているお店なので、チョイチョイ利用させて貰っています。
結構味もうまし!
週末は店員さんと各テーブルの代表者がじゃんけんして、最後まで勝ち残ったテーブルは
半額!
まぁ我々チームは初戦敗退であります・・・

ほっぴーがあるのも嬉しいですね。

土曜日は、稽古の後に恒例の反省会。
何を反省しているのかは良く分かりませんが、とりあえず反省します。
今回は、二人とも何をトチ狂ったのかちょっと飲みすぎました・・・
まぁ居酒屋なので閉店が11時なのですが、時間を守る常連客は皆無で
延長戦が当たり前の店ですね~
お勘定を済ませて、さて帰るかって時に何故か日本酒の試飲が始まる。
変な流れですが、夜の間はこれが楽しいんですよね~
うぐいすって日本酒、ラベルがかわいいです。

さて、また1週間が始まりますよ。
ついでに次回日曜日は大会ですよ!
気温の変化が激しい時期ですので、体調管理に気を付けましょうね!
そういえば何を逆転したかっていいますと、-2000が+2500です。
ではまた次回!
朝晩はこんなに寒いのに・・・昼がちょっと暑すぎですね~
まだまだちょっと動くと汗をかいてしまいます。
さて、そんな中英信館では今週も稽古をおこなってきました。
先夜は館長が出稽古で不在でしたので、前館長と泉川先生を中心とする
稽古を行いました。
基本稽古からのスタートでしたが、いつもとメンバーを入れ替えての稽古。
なかなか新鮮でしたかね?
基本稽古の後にお話がありましたが、いつも言われている基本稽古をやっている意味を
良く考えてしましょうってことでしたね。
基本稽古は読んで字のごとく基本を確認しながら、正しい動きを身に着けるために
やっています。
木刀だからと、実際に刀を差した時と違う動きをしていたら意味が有りませんね。
刀を差した時と違う動きを繰り返して、変な癖がついてしまうくらいならしないほうが
いいですものねぇ。
私もその辺を改めて考えながら稽古をしようとおもいます。
金曜日は会社の子達と仕事終わりに軽く飲みにいってきました。
私を含め、類は友を呼ぶとでも申しますか、全員おでぶです。
上は100キロオーバーから、一番軽いであろう私でも86。
もうみんな体が重い重い。
このお店は24時間開いているお店なので、チョイチョイ利用させて貰っています。
結構味もうまし!
週末は店員さんと各テーブルの代表者がじゃんけんして、最後まで勝ち残ったテーブルは
半額!
まぁ我々チームは初戦敗退であります・・・

ほっぴーがあるのも嬉しいですね。

土曜日は、稽古の後に恒例の反省会。
何を反省しているのかは良く分かりませんが、とりあえず反省します。
今回は、二人とも何をトチ狂ったのかちょっと飲みすぎました・・・
まぁ居酒屋なので閉店が11時なのですが、時間を守る常連客は皆無で
延長戦が当たり前の店ですね~
お勘定を済ませて、さて帰るかって時に何故か日本酒の試飲が始まる。
変な流れですが、夜の間はこれが楽しいんですよね~
うぐいすって日本酒、ラベルがかわいいです。

さて、また1週間が始まりますよ。
ついでに次回日曜日は大会ですよ!
気温の変化が激しい時期ですので、体調管理に気を付けましょうね!
そういえば何を逆転したかっていいますと、-2000が+2500です。
ではまた次回!
さ、さむい
おこんばんは。
何か急に寒くないですか?
もうちょっと丁度良い日があると良いのですが、日本の気候は極端ですね。
さて、今月17日までもあと僅かとなってきています。
皆さんスケジュール、体調の調節は万全ですかな?
流石の私も17と、次の日の18日は休もうと考えています。
居合はしんどいけど、私にとってはあるいみ息抜きですからね。
18日も出来れば大会の余韻を楽しみながらのんびりしたいものです。
そういえば、マーシーがまた逮捕されてしまいましたね。
最近Vシネマや、YouTubeの番組で活躍されていたのでもう大丈夫なのかな~とか思ってましたが、そんなに上手くはいかないようですね。
まぁ依存性のある物には下手に手を出さない方が良いようです。
依存性と言えば、私の好きなお菓子のひとつ。

皆さんご存知でしょうか?ハッピーターン。
メインの部分も美味しいのですが、周りに付いてる謎の粉が美味しいです。
おやつによし、つまみによし。
ご飯のおかずは、、、まだ試したこと無いです。
経験論ですが、夜中とか寝る前は食べない方がいいです。
お昼はおっけぇ。
ではまた次回!
何か急に寒くないですか?
もうちょっと丁度良い日があると良いのですが、日本の気候は極端ですね。
さて、今月17日までもあと僅かとなってきています。
皆さんスケジュール、体調の調節は万全ですかな?
流石の私も17と、次の日の18日は休もうと考えています。
居合はしんどいけど、私にとってはあるいみ息抜きですからね。
18日も出来れば大会の余韻を楽しみながらのんびりしたいものです。
そういえば、マーシーがまた逮捕されてしまいましたね。
最近Vシネマや、YouTubeの番組で活躍されていたのでもう大丈夫なのかな~とか思ってましたが、そんなに上手くはいかないようですね。
まぁ依存性のある物には下手に手を出さない方が良いようです。
依存性と言えば、私の好きなお菓子のひとつ。

皆さんご存知でしょうか?ハッピーターン。
メインの部分も美味しいのですが、周りに付いてる謎の粉が美味しいです。
おやつによし、つまみによし。
ご飯のおかずは、、、まだ試したこと無いです。
経験論ですが、夜中とか寝る前は食べない方がいいです。
お昼はおっけぇ。
ではまた次回!
大会近し!しかも今回は
おはようございます。
最近祭日が多いのか、よくよく3連休がありますね。
まぁわ私は昨日日曜日の稽古後出勤しましたが・・・カレンダー通り
やすみたいものですw
さて、11月17日は毎年恒例の北部九州地区連盟大会が開催されます。
場所的に丁度便利なのか、小倉北武道場が毎年会場となっています。
今回も北九州、山口をはじめ、大分や熊本から剣士たちが集まって大会が
行われますね。
何といっても今回の目玉は、数年ぶりに復活制定された連盟刀法の講習会!
普段は良く理合いの分からないままに見学している他流の業ですが、やっと
教えて貰う事が出来ます。
以前からやってる方は当然自流の業と、旧刀法にあった業についてはご存じかと思いますが
今回新規に加わるのが3本。
抜刀に納刀、その他作法も各流派のルールに従って行いますので、この機会に
ばっちり稽古しましょう!
さて、大会だからといって特別目立った特訓等があるわけでもなく英信館道場では通常運転。
いつもの2人一組の基本稽古からスタートです。
毎回誰と組むかはその日の参加者次第ですが、今回は久々に平島センセとチーム。
英信館でも1,2を争うくらい真面目に稽古をされる方ですね~
真面目に目の前の人を見て、気が付いたことはきっちり指導してくれる方ですので
こちらも気合いが入ります。
あ、普段がへにゃっとしているわけではないですよ~
気持ちよく30分程度の基本稽古を行いましたが、30分全力で基本稽古をすると
それだけでも結構くたくたですw
日曜も引き続き稽古ですが、日曜日は若手の方が多いので広さの都合もあって
人が多くなってくると私は見取り稽古に移行します。
サボっているわけではないのですよ!
各自色々と考えながら、先生に教えて貰いながら、本当に楽しそうに稽古をしていまして
そんな姿を見てるだけでも私自身学ぶ事が沢山あったり、とても為になりますね。
で、現実に引き戻されて会社へ出勤・・・
今頃は現場からデータをメールで送ってもらう事が出来るので、昔のように
現場から帰ってクタクタの人に夜間データ処理をさせる様な事も無くなってきました。
連携プレイってやつですな!
一回256個のデータが1秒に30回程度発振されて・・・それが4時間位あると
データがすぐに1億行を超えます。
その他諸々データがあるのですが、普通に処理出来ちゃう最近のパソコンって凄いですね。
普通にパソコン使ってますけど、どんな仕組みなんでしょうねぇ。
仕事帰りはちょっと寄り道。
現場に行ってもらってたから会社のお兄さんには早く帰って貰おうと思ってたのに
事務所で呪文のようにご飯~ご飯~と・・・
ある程度傾向の判断が付いたことろで仕事はおしまい!
ご飯~
今日もかたじけない気持ちでいっぱいですw

あと1日お休みを皆さんごゆっくりお過ごしくださいね!
ではまた次回!
最近祭日が多いのか、よくよく3連休がありますね。
まぁわ私は昨日日曜日の稽古後出勤しましたが・・・カレンダー通り
やすみたいものですw
さて、11月17日は毎年恒例の北部九州地区連盟大会が開催されます。
場所的に丁度便利なのか、小倉北武道場が毎年会場となっています。
今回も北九州、山口をはじめ、大分や熊本から剣士たちが集まって大会が
行われますね。
何といっても今回の目玉は、数年ぶりに復活制定された連盟刀法の講習会!
普段は良く理合いの分からないままに見学している他流の業ですが、やっと
教えて貰う事が出来ます。
以前からやってる方は当然自流の業と、旧刀法にあった業についてはご存じかと思いますが
今回新規に加わるのが3本。
抜刀に納刀、その他作法も各流派のルールに従って行いますので、この機会に
ばっちり稽古しましょう!
さて、大会だからといって特別目立った特訓等があるわけでもなく英信館道場では通常運転。
いつもの2人一組の基本稽古からスタートです。
毎回誰と組むかはその日の参加者次第ですが、今回は久々に平島センセとチーム。
英信館でも1,2を争うくらい真面目に稽古をされる方ですね~
真面目に目の前の人を見て、気が付いたことはきっちり指導してくれる方ですので
こちらも気合いが入ります。
あ、普段がへにゃっとしているわけではないですよ~
気持ちよく30分程度の基本稽古を行いましたが、30分全力で基本稽古をすると
それだけでも結構くたくたですw
日曜も引き続き稽古ですが、日曜日は若手の方が多いので広さの都合もあって
人が多くなってくると私は見取り稽古に移行します。
サボっているわけではないのですよ!
各自色々と考えながら、先生に教えて貰いながら、本当に楽しそうに稽古をしていまして
そんな姿を見てるだけでも私自身学ぶ事が沢山あったり、とても為になりますね。
で、現実に引き戻されて会社へ出勤・・・
今頃は現場からデータをメールで送ってもらう事が出来るので、昔のように
現場から帰ってクタクタの人に夜間データ処理をさせる様な事も無くなってきました。
連携プレイってやつですな!
一回256個のデータが1秒に30回程度発振されて・・・それが4時間位あると
データがすぐに1億行を超えます。
その他諸々データがあるのですが、普通に処理出来ちゃう最近のパソコンって凄いですね。
普通にパソコン使ってますけど、どんな仕組みなんでしょうねぇ。
仕事帰りはちょっと寄り道。
現場に行ってもらってたから会社のお兄さんには早く帰って貰おうと思ってたのに
事務所で呪文のようにご飯~ご飯~と・・・
ある程度傾向の判断が付いたことろで仕事はおしまい!
ご飯~
今日もかたじけない気持ちでいっぱいですw

あと1日お休みを皆さんごゆっくりお過ごしくださいね!
ではまた次回!