米は白い方が好き
こんにちは。
今日は仕事の打ち合わせで大阪に来ています。
朝はちょっと涼しくかんじたのでかなりまよったのですが、取り敢えず半袖クールビズすたいるで出撃。
結果的に成功でしたね。
まだまだ日中は暑い、都会に来ると公共交通機関での移動がおおくなりますので、歩く距離が少し多くなりますので、コレ長袖で上着なんか着てた日にはえらいことでした。
さて、昨日は本部道場の稽古日だったわけですが、毎回皆さん熱心に通ってこられます。
私も負けじと稽古をしましたが、膝の本復までもう少しってところでしょうか。
無理にやって悪化したり、膝を庇って変な動きの癖が付くのも嫌なので座りからの動きは程々にしておきました。
実際に痛いのが、膝じゃなくて、膝のお皿のちょっと出っ張っている所なのてで、正座からの抜き付けでもしない限りは床に患部が当たらずに痛いのかどうか分からない感じです。
既にちょっといつもと違う動きになっている様な気もしてるのでまた修正稽古の日々ですね。
本来昨日は北部九州地区連盟の昇段審査会でしたが、色々あって延期になっております。
てなわけて、色々あるし一杯飲むかといった流れになっておりました。
仕事の都合で数ヶ月前から休みを取ってる人なんかもいたので、その救済措置ですね。
なんだかんだで、いつもの秘密基地的店舗での飲み会作成となりましたが、いつも飲んでいる焼酎の限定ボトルが3本だけ入ったとの事で、消費量1位から3位のお客さんが使えることとなりました。
緋村剣心とのコラボで、なかなかカッコいい!

1位はどっかの支部長で、2位はとあるお姉さん客、私は辛うじて3位入賞かな?
ワイワイ料理とお酒を美味しく頂きましたが、換気のため開け放っている店の入り口から入ってくる風が、夜は冷たくなりました。
秋ですねえ、、、
そして主催の方が1番に酔い潰れてしまいましたので、程よい所でお開きと致しました。

見事に首が直角に曲がってます。
個人を特定できないように絵画風の加工をしてみましたが、どうみてもニノさんですね。
なかなか人が集まるのも難しい時期ですが、全く何もしないのもまあ無理かと思われます。
出来る限りの対策を講じて、何とか乗り越えていきましょう。
ちなみに、〆にカレーを作ってもらうのですが、健康志向的なお店のためご飯は基本玄米です。
私は白いご飯の方が好きなので変えてもらいますが、結構玄米好きな方多いみたいですね。
ではまたじかい!
今日は仕事の打ち合わせで大阪に来ています。
朝はちょっと涼しくかんじたのでかなりまよったのですが、取り敢えず半袖クールビズすたいるで出撃。
結果的に成功でしたね。
まだまだ日中は暑い、都会に来ると公共交通機関での移動がおおくなりますので、歩く距離が少し多くなりますので、コレ長袖で上着なんか着てた日にはえらいことでした。
さて、昨日は本部道場の稽古日だったわけですが、毎回皆さん熱心に通ってこられます。
私も負けじと稽古をしましたが、膝の本復までもう少しってところでしょうか。
無理にやって悪化したり、膝を庇って変な動きの癖が付くのも嫌なので座りからの動きは程々にしておきました。
実際に痛いのが、膝じゃなくて、膝のお皿のちょっと出っ張っている所なのてで、正座からの抜き付けでもしない限りは床に患部が当たらずに痛いのかどうか分からない感じです。
既にちょっといつもと違う動きになっている様な気もしてるのでまた修正稽古の日々ですね。
本来昨日は北部九州地区連盟の昇段審査会でしたが、色々あって延期になっております。
てなわけて、色々あるし一杯飲むかといった流れになっておりました。
仕事の都合で数ヶ月前から休みを取ってる人なんかもいたので、その救済措置ですね。
なんだかんだで、いつもの秘密基地的店舗での飲み会作成となりましたが、いつも飲んでいる焼酎の限定ボトルが3本だけ入ったとの事で、消費量1位から3位のお客さんが使えることとなりました。
緋村剣心とのコラボで、なかなかカッコいい!

1位はどっかの支部長で、2位はとあるお姉さん客、私は辛うじて3位入賞かな?
ワイワイ料理とお酒を美味しく頂きましたが、換気のため開け放っている店の入り口から入ってくる風が、夜は冷たくなりました。
秋ですねえ、、、
そして主催の方が1番に酔い潰れてしまいましたので、程よい所でお開きと致しました。

見事に首が直角に曲がってます。
個人を特定できないように絵画風の加工をしてみましたが、どうみてもニノさんですね。
なかなか人が集まるのも難しい時期ですが、全く何もしないのもまあ無理かと思われます。
出来る限りの対策を講じて、何とか乗り越えていきましょう。
ちなみに、〆にカレーを作ってもらうのですが、健康志向的なお店のためご飯は基本玄米です。
私は白いご飯の方が好きなので変えてもらいますが、結構玄米好きな方多いみたいですね。
ではまたじかい!
ふと気付くと
おこんばんは。
今日は草木も眠る丑三つ時の更新です。
私がこの様な時間まで起きている場合、夜遊びしてたなと殆どの方が思われるでしょうけれど、今日は珍しく仕事をしておりました。
こんな日に限って理事長から電話があったりします。
何でいつも夜遅くに電話するのかな?と思ってたら、私の仕事中に電話するのをきがねされているらしく、ご自身の帰宅後に電話をするので毎回夜の10時位になるみたいです。
理事長も結構高齢だったような気がしますが、やっぱ鍛え方がちがうのですかねぇ、、、
連盟の用事もだいじでしょうけど、とにかく皆さん無理はして貰いたくないものです。
私は若干昼行灯的な部分もあり、会社で何もしない時は、本当に何もしてません。
一日中スマホいじったり、何処かでさぼったりしていますが、出番が来ると突然忙しくなったりします。
いい大人なので安定感が欲しいところですが、とにかく極端ですね。
まぁ私がぽやーんとしてる時は平和な印なのでそれはそれでよいのかな?
今週、新入社員さんが入社しました。
半端な時期ですが、丁度仕事にあぶれてた若いお兄さんを見つけて誘った様な次第です。
最後の面接の時に、私との関係を聞かれて飲み仲間と答えたらしく、なかなか素直ですね。
私から事前に事情を聞いていた部長さんは汗が出たと言ってました、、、
面接担当者も、あぁ、なるほどと最後に爆笑してくれてたらしく、結果オーライてやつですかね~
26歳の男の子、私も仕事に関しては後継者が必要な世代。
彼のこれからが楽しみです。
さて、本題に入ります。
南武道場で良くお会いする先生、職業自体が先生の大柄な方です。
に話を伺って、騙されたつもりで始めたストレッチですが、、
本当に効果が出てきました。
本当に僅かずつではありますが、体が柔らかくなって来ています。
多分人にもみてもらって、おぉ!?みたいなリアクションが来ているので、間違いは無いと思います。
日々少しでもやっていると、不思議と習慣づくもので、疲れた日や酔って帰った日も何となく続けています。
何事にも言えることかもしれませんが、習慣付けるってのは良いことかもしれませんね。
私が正しい神前の礼ができる日も近いうちにやってきそうで、ちょつと嬉しいです。
それでは皆様また今晩、南武道場でお会いしましょう。
ちなみに、今晩は散髪したての私に会えます。
ではまたじかい!
今日は草木も眠る丑三つ時の更新です。
私がこの様な時間まで起きている場合、夜遊びしてたなと殆どの方が思われるでしょうけれど、今日は珍しく仕事をしておりました。
こんな日に限って理事長から電話があったりします。
何でいつも夜遅くに電話するのかな?と思ってたら、私の仕事中に電話するのをきがねされているらしく、ご自身の帰宅後に電話をするので毎回夜の10時位になるみたいです。
理事長も結構高齢だったような気がしますが、やっぱ鍛え方がちがうのですかねぇ、、、
連盟の用事もだいじでしょうけど、とにかく皆さん無理はして貰いたくないものです。
私は若干昼行灯的な部分もあり、会社で何もしない時は、本当に何もしてません。
一日中スマホいじったり、何処かでさぼったりしていますが、出番が来ると突然忙しくなったりします。
いい大人なので安定感が欲しいところですが、とにかく極端ですね。
まぁ私がぽやーんとしてる時は平和な印なのでそれはそれでよいのかな?
今週、新入社員さんが入社しました。
半端な時期ですが、丁度仕事にあぶれてた若いお兄さんを見つけて誘った様な次第です。
最後の面接の時に、私との関係を聞かれて飲み仲間と答えたらしく、なかなか素直ですね。
私から事前に事情を聞いていた部長さんは汗が出たと言ってました、、、
面接担当者も、あぁ、なるほどと最後に爆笑してくれてたらしく、結果オーライてやつですかね~
26歳の男の子、私も仕事に関しては後継者が必要な世代。
彼のこれからが楽しみです。
さて、本題に入ります。
南武道場で良くお会いする先生、職業自体が先生の大柄な方です。
に話を伺って、騙されたつもりで始めたストレッチですが、、
本当に効果が出てきました。
本当に僅かずつではありますが、体が柔らかくなって来ています。
多分人にもみてもらって、おぉ!?みたいなリアクションが来ているので、間違いは無いと思います。
日々少しでもやっていると、不思議と習慣づくもので、疲れた日や酔って帰った日も何となく続けています。
何事にも言えることかもしれませんが、習慣付けるってのは良いことかもしれませんね。
私が正しい神前の礼ができる日も近いうちにやってきそうで、ちょつと嬉しいです。
それでは皆様また今晩、南武道場でお会いしましょう。
ちなみに、今晩は散髪したての私に会えます。
ではまたじかい!
結局克服は出来ず
こんばんは。
皆さん連休は楽しく過ごせましたか?
ニュース見てると、皆さん結構あちこち行かれたようですね。
流石に自粛しろだの我慢しろだのも限界がありますもんね。
これで拡大さえなければめでたしなんですが。
さて、私は高知に行ったってことで、カツオにチャレンジしてみました。
カツオが苦手な人でも食べれる店を聞いたらありました。
薬味や特製お出汁を絡めてたべるタイプ。
カツオ好きな人からしてみたら、なんと軟弱な食べ物かと笑われてしまいそうですが、こちらとしてはなかなか必死です。

お酒飲むのに何故定食かというと、間違って頼みました。
ちゃんと最後に残さず食べたのでご安心を。
て、結果ですが。
じぶん。やっぱむりっす。
なかなか食べ物の苦手は克服出来ないもんですねぇ。
でも、あまり好き嫌いせず、何でも食べなきゃだめですよ!
土曜日は稽古に行けませんでしたが、日曜日は稽古に参加できました。
膝の下がまだ痛くて、正座からの動きができませんでしたが、立ったままでもちゃんと稽古はできました。
ちょっとした出来事があったのですが、若者が多い稽古場ですので、場合によっては先生にガツンと怒られる事もあります。
私終わる直前くらいまで気がつかなかったのですが、怒られた方は恐ろしくへこんでました。
私はまだは学校で先生に怒られて殴られたりすると、先生に手間をかけさせたという理由で家で親に再度殴られてた世代なのでその辺気づくのが遅れます。
稽古の後、道場で楽しく稽古をするのは良いけど、武道を習う場であるからには守らないといけない決まり事がある事、何故怒られたか等等を話すとちゃんと分かってくれて、最後はきっちり挨拶して帰っていました。
恐らくちょっと成長したフラグでしょう。
このように、道場てところは刀を振る以外の事も学べる場なのだなぁと改めて思いましたね。
またまたこれから楽しみな若手ですね。
しかしまぁ、、、世代のギャップにちょっと悲しい。
ひょっとすると私ももうオッサン側の人間なのかもしれませんねぇ。
そんなこんなで、今日は戸畑稽古日です。
間に合う人はGO!!
ではまたじかい!
皆さん連休は楽しく過ごせましたか?
ニュース見てると、皆さん結構あちこち行かれたようですね。
流石に自粛しろだの我慢しろだのも限界がありますもんね。
これで拡大さえなければめでたしなんですが。
さて、私は高知に行ったってことで、カツオにチャレンジしてみました。
カツオが苦手な人でも食べれる店を聞いたらありました。
薬味や特製お出汁を絡めてたべるタイプ。
カツオ好きな人からしてみたら、なんと軟弱な食べ物かと笑われてしまいそうですが、こちらとしてはなかなか必死です。

お酒飲むのに何故定食かというと、間違って頼みました。
ちゃんと最後に残さず食べたのでご安心を。
て、結果ですが。
じぶん。やっぱむりっす。
なかなか食べ物の苦手は克服出来ないもんですねぇ。
でも、あまり好き嫌いせず、何でも食べなきゃだめですよ!
土曜日は稽古に行けませんでしたが、日曜日は稽古に参加できました。
膝の下がまだ痛くて、正座からの動きができませんでしたが、立ったままでもちゃんと稽古はできました。
ちょっとした出来事があったのですが、若者が多い稽古場ですので、場合によっては先生にガツンと怒られる事もあります。
私終わる直前くらいまで気がつかなかったのですが、怒られた方は恐ろしくへこんでました。
私はまだは学校で先生に怒られて殴られたりすると、先生に手間をかけさせたという理由で家で親に再度殴られてた世代なのでその辺気づくのが遅れます。
稽古の後、道場で楽しく稽古をするのは良いけど、武道を習う場であるからには守らないといけない決まり事がある事、何故怒られたか等等を話すとちゃんと分かってくれて、最後はきっちり挨拶して帰っていました。
恐らくちょっと成長したフラグでしょう。
このように、道場てところは刀を振る以外の事も学べる場なのだなぁと改めて思いましたね。
またまたこれから楽しみな若手ですね。
しかしまぁ、、、世代のギャップにちょっと悲しい。
ひょっとすると私ももうオッサン側の人間なのかもしれませんねぇ。
そんなこんなで、今日は戸畑稽古日です。
間に合う人はGO!!
ではまたじかい!
まさかの緊急
こんにちは。
このところ通常ペースでありましたが、ちょっと緊急のお仕事が生じてしまい
突然ですが高知にきました。
山形県のサクランボと同じノリで、高知もカツオのイメージでしたがよくよく考えたら
ここは英信流のお膝元です。
後でお風呂に入ってから神社とかを少しうろうろしてみようかと思います。
行きがけに何となくお腹がすいたので、サービスエリアで皿うどん?みたいなやつを
頼んでみました。
なんとまぁでかい事でかい事。
手前にウズラの卵が写っていますが、かなりの大きさであることがわかると思います。
これで普通にチャーハンセットとか明太ごはんセットとかありましたが、完食いけるのでしょうか。
私は余裕で残しましたけど・・・

久々の瀬戸大橋。
瀬戸内海もこの辺りは綺麗ですね~。

ちなみに今回のお仕事は珍しく危険物とかの調査です。
未だに残っている不発弾とかも地表にあるものは流石に朽ち果ててますが、地面や海底
に埋まっているものについては綺麗に残っています。
もう70年も前のものなのに火薬は今でも爆発するので驚きですね。
どうでもいいことですが、地球は大きな磁石みたいな感じで一定の磁界が形成されています。
そこに、鉄なんかがおちてるとその部分だけまた別の磁界が形成されるので、その磁気を探査機で
調査することで、落ちてるものの持つ磁気や探査機からの距離なんかを解析できます。
地雷原をビクビクしながら歩く様なイメージではなく、結構シュッとした感じで調査できるのです。
ちなみに、昔の空襲の際にどの飛行機がどのスピードでどの方向に航行しながら、高度幾つから
どんなのを幾つ落としたって記録はかなり信頼性の高い物が残っています。
爆撃機の高度、スピード、落とす物の形状質量と分かっていますので、今みたいな衛星航法が
あったならどこに落ちたかまで特定が出来る理屈ですね。
また、投下当時の地質、海上の場合だと水深も分かると、不発だった場合の貫入深度まで
かなり正確に特定できます。
残念ながら投下時の爆撃機の位置と風等の天候が不明ですので、ざっくりとしたエリアしか
特定はできませんが、ボーリング調査とかかで当時の地面が判明していると、現在の地面から
どれくらい下に埋まってるってのがわかります。
ちょっとマニアックな話題でしたが、こんなのもあるよって事で何となく豆知識にどうぞ。
あくまで兵器としてみるのでもなく、危険物として調査屋目線での感想ですが、昔から見慣れている
ので爆弾や砲弾はそこまで何とも思いませんが、今でも機雷はやはり気味が悪いです。
当時はこんなものを使ってでも戦う必要があった時代なのでしょうけど、使わなくて良いに
こしたことはないですね。
さ、気温も下がってきて稽古日和。
気持ちよく稽古に励みましょう。
ではまた次回!
このところ通常ペースでありましたが、ちょっと緊急のお仕事が生じてしまい
突然ですが高知にきました。
山形県のサクランボと同じノリで、高知もカツオのイメージでしたがよくよく考えたら
ここは英信流のお膝元です。
後でお風呂に入ってから神社とかを少しうろうろしてみようかと思います。
行きがけに何となくお腹がすいたので、サービスエリアで皿うどん?みたいなやつを
頼んでみました。
なんとまぁでかい事でかい事。
手前にウズラの卵が写っていますが、かなりの大きさであることがわかると思います。
これで普通にチャーハンセットとか明太ごはんセットとかありましたが、完食いけるのでしょうか。
私は余裕で残しましたけど・・・

久々の瀬戸大橋。
瀬戸内海もこの辺りは綺麗ですね~。

ちなみに今回のお仕事は珍しく危険物とかの調査です。
未だに残っている不発弾とかも地表にあるものは流石に朽ち果ててますが、地面や海底
に埋まっているものについては綺麗に残っています。
もう70年も前のものなのに火薬は今でも爆発するので驚きですね。
どうでもいいことですが、地球は大きな磁石みたいな感じで一定の磁界が形成されています。
そこに、鉄なんかがおちてるとその部分だけまた別の磁界が形成されるので、その磁気を探査機で
調査することで、落ちてるものの持つ磁気や探査機からの距離なんかを解析できます。
地雷原をビクビクしながら歩く様なイメージではなく、結構シュッとした感じで調査できるのです。
ちなみに、昔の空襲の際にどの飛行機がどのスピードでどの方向に航行しながら、高度幾つから
どんなのを幾つ落としたって記録はかなり信頼性の高い物が残っています。
爆撃機の高度、スピード、落とす物の形状質量と分かっていますので、今みたいな衛星航法が
あったならどこに落ちたかまで特定が出来る理屈ですね。
また、投下当時の地質、海上の場合だと水深も分かると、不発だった場合の貫入深度まで
かなり正確に特定できます。
残念ながら投下時の爆撃機の位置と風等の天候が不明ですので、ざっくりとしたエリアしか
特定はできませんが、ボーリング調査とかかで当時の地面が判明していると、現在の地面から
どれくらい下に埋まってるってのがわかります。
ちょっとマニアックな話題でしたが、こんなのもあるよって事で何となく豆知識にどうぞ。
あくまで兵器としてみるのでもなく、危険物として調査屋目線での感想ですが、昔から見慣れている
ので爆弾や砲弾はそこまで何とも思いませんが、今でも機雷はやはり気味が悪いです。
当時はこんなものを使ってでも戦う必要があった時代なのでしょうけど、使わなくて良いに
こしたことはないですね。
さ、気温も下がってきて稽古日和。
気持ちよく稽古に励みましょう。
ではまた次回!
柔らかさを得たかも
こんにちは。
いやー先日始めたストレッチですが、何とか毎日少しずつ続けております。
まだ4日目くらいですが、習慣づいてくるとたとえ少しでもやっとこうかなって気になるのでたいしたものです。
先週痛めた膝の方もだいぶ良くなり、週末からは稽古に復帰できそうです。
今回は下手に動かさず大人しくしていたのが良かったですね。
ちなみに足が腫れてたので会社で面白がって寸法を計ってみたのですが、左脚の直径が右脚と比べると5センチくらいデカくなっていました。
我々少々のことであれば稽古は出来るのですが、やはり座れないとか歩きにくいのは堪えますねぇ。
慢性的に膝の悪い方の苦労が少し分かった気がします。
新しいお酒が入ったとのことでしたので、ちょっと味見に行ってきました。
お酒の弱い私はすぐに泥酔してしまうのであまり沢山飲めませんが、会社の相棒が日本酒大好きでよく飲みます。

飲んだ感じのフルーティな所は東北の方のうらがすみに良く似ているのですが、その後ガツンとくる感じがあり、いい感じで美味しかったです。
雪の何とかいうお酒です。
ママさんからのLINEによると、私たちが退散した後、道場の人が来たとか。
その人の特徴は、作務衣に坊主頭でサザエを持ってきたらしいです、、、
仕事に触るだろうからと平日に巻き込むのは遠慮していましたが、あまり関係ないようですねw
だいぶすずしくなって、稽古に適した季節になってきました。
体調に気をつけながら、思うさま稽古に励みましょう!
ではまたじかい!
いやー先日始めたストレッチですが、何とか毎日少しずつ続けております。
まだ4日目くらいですが、習慣づいてくるとたとえ少しでもやっとこうかなって気になるのでたいしたものです。
先週痛めた膝の方もだいぶ良くなり、週末からは稽古に復帰できそうです。
今回は下手に動かさず大人しくしていたのが良かったですね。
ちなみに足が腫れてたので会社で面白がって寸法を計ってみたのですが、左脚の直径が右脚と比べると5センチくらいデカくなっていました。
我々少々のことであれば稽古は出来るのですが、やはり座れないとか歩きにくいのは堪えますねぇ。
慢性的に膝の悪い方の苦労が少し分かった気がします。
新しいお酒が入ったとのことでしたので、ちょっと味見に行ってきました。
お酒の弱い私はすぐに泥酔してしまうのであまり沢山飲めませんが、会社の相棒が日本酒大好きでよく飲みます。

飲んだ感じのフルーティな所は東北の方のうらがすみに良く似ているのですが、その後ガツンとくる感じがあり、いい感じで美味しかったです。
雪の何とかいうお酒です。
ママさんからのLINEによると、私たちが退散した後、道場の人が来たとか。
その人の特徴は、作務衣に坊主頭でサザエを持ってきたらしいです、、、
仕事に触るだろうからと平日に巻き込むのは遠慮していましたが、あまり関係ないようですねw
だいぶすずしくなって、稽古に適した季節になってきました。
体調に気をつけながら、思うさま稽古に励みましょう!
ではまたじかい!
苦労は報われるか?
おはようございます。
ご存知の方も多いと思いますが、私は超体が硬いです。
体の硬さは筋肉の付きかたとはまた別のものだと思いますが、あまり硬いのはこれまた居合をする際の正しい動きに支障が出るような気がします。
道場でも皆さんストレッチなんかをされていますが、かなり理想的な柔らかさをされています。
結構なおじさまたちでも気持ちよく曲がっているのをみると、やはり情けない感じがします。
毎日少しずつやるだけでも少しずつ動くようになってくるとの事でしたので、遂に決心してストレッチを始めることとしました。
まずは私の硬さがどの程度のレベルなのかをチェックリストで調べました。
結果は当然の様に硬さレベルMAXです。
てなわけて、入門編からスタート。
まだ2日目ですが、この苦労を続けてみようかと思います。
何らか効果が出て、せめて人並みには動くようになってくれるとええのですが、、、
ときに、先日の稽古中に足が上手く滑らずにズッコケましたw
膝を思いっきり打ってしまい、むっちゃ腫れて痛いですね。
土曜くらいまでには治るとええのですが。
湿気で床が滑りにくいのもありましたが、やはり体の動きにも原因があると思い発起した次第です。
折しも後輩さんも同時期に膝を痛めて稽古を休んでいます。
こちらは筋トレのし過ぎで痛めたらしく、痛めかたに若さを感じます。
この子は稽古大好きっ子なので、ストレスで稽古が出来なくなる夢を見るそうですw
可哀想なのでこちらも早く治るといいですねぇ。
ま、泥酔+寝落ち以外の日は続ける予定ですので、いつか柔らかくなる日をお楽しみに。
1日一ミリでも100日で10センチ!
そんなに上手くいくのかな?w
今日のスペシャル写真、毎朝の苦労。
毎日毎日こんな寝癖と格闘しております、、

だいぶ気候もすごしやすくなりました。
皆さん秋をお楽しみください。
ではまたじかい!
ご存知の方も多いと思いますが、私は超体が硬いです。
体の硬さは筋肉の付きかたとはまた別のものだと思いますが、あまり硬いのはこれまた居合をする際の正しい動きに支障が出るような気がします。
道場でも皆さんストレッチなんかをされていますが、かなり理想的な柔らかさをされています。
結構なおじさまたちでも気持ちよく曲がっているのをみると、やはり情けない感じがします。
毎日少しずつやるだけでも少しずつ動くようになってくるとの事でしたので、遂に決心してストレッチを始めることとしました。
まずは私の硬さがどの程度のレベルなのかをチェックリストで調べました。
結果は当然の様に硬さレベルMAXです。
てなわけて、入門編からスタート。
まだ2日目ですが、この苦労を続けてみようかと思います。
何らか効果が出て、せめて人並みには動くようになってくれるとええのですが、、、
ときに、先日の稽古中に足が上手く滑らずにズッコケましたw
膝を思いっきり打ってしまい、むっちゃ腫れて痛いですね。
土曜くらいまでには治るとええのですが。
湿気で床が滑りにくいのもありましたが、やはり体の動きにも原因があると思い発起した次第です。
折しも後輩さんも同時期に膝を痛めて稽古を休んでいます。
こちらは筋トレのし過ぎで痛めたらしく、痛めかたに若さを感じます。
この子は稽古大好きっ子なので、ストレスで稽古が出来なくなる夢を見るそうですw
可哀想なのでこちらも早く治るといいですねぇ。
ま、泥酔+寝落ち以外の日は続ける予定ですので、いつか柔らかくなる日をお楽しみに。
1日一ミリでも100日で10センチ!
そんなに上手くいくのかな?w
今日のスペシャル写真、毎朝の苦労。
毎日毎日こんな寝癖と格闘しております、、

だいぶ気候もすごしやすくなりました。
皆さん秋をお楽しみください。
ではまたじかい!
一昨日の思ひで
おはよございます。
朝晩はめっきり涼しくなったとのうわさを聞きますが
皆さんの所はいかがですか?
私はまだ朝から晩まで暑い暑いと嘆いております。
季節が変わるときには風邪をひきやすいといいますので
引き続き用心しましょう。
さて、先日は久々にいいタイミングで帰宅できましたので
戸畑道場での稽古に参加してきました。
ここもかなり前からある道場で、私の先輩の支部長なんかは
小学生の頃から居合を続けている様な猛者であります。
結構広いしエアコンも効くしで稽古はとてもやりやすい道場です。
まだ来たことのない方はぜひ一度足をお運びください。
今回は新人さんが1名と、その他門人が4人に館長での稽古となりました。
基本的に自由稽古の形でしたが、館長が気が付いた所を言ってくれるので
そこに気を付けながらの稽古や、例によって自分で気になる所等の確認を
しながらの稽古を行う事が出来ました。
思い切って抜きつけてみて、足の形なんかを確認してみると、やはり後ろの
足が正面向いていない事があったり、踵が浮きすぎてたりと課題は満載です。
そこで意識して行うと一応は元に戻るのですが、これを意識せずにやれる様に
なりたいものですね~
これも稽古と練習の差なのかな。
何度も書いているかもしれませんが、自分だけじゃなくて
周りの人が指導してもらっているのを自分はどうやってるかな?
と少し疑問に思って確認するだけでもいい稽古になるんじゃないかと
思います。
私らはまだまだ教えて貰う事が沢山ありますので、高齢の先生とかで
刀振るのはちょっとしんどい・・・って場合でも、無理のない範囲で道場に
来て頂いて今まで気が付いたことがあったら何でも教えて貰いたいです。
ちなみに、戸畑の道場も結構高齢な先生が来られてまして、レディなので
ちょっと詳細な年齢は伏せますが、軽く80歳を超えておられます。
今でも真剣を振って稽古されておりまして、やっぱ長年稽古
してりゃ、怪我とか無い限りはこうやって動き続ける事ができる
んだな~と改めて思います。
まぁ今回も、いつもとはちょっと違った雰囲気の良い稽古ができました。
我が家のお殿様なのですが、どんどん大きくなっていきます。
流石に猫なので俊敏に動く事も出来ますが、殆どの場合この様にひっくり返っております。

どうもこの場所はリビングの中でもエアコンの風が直接当たる場所の様で、涼しいらしく特にお気に入りの様です。
運動もしているし、ご飯も指定の量を規則正しく与えてるだけ
なのですけどねぇ。
かわいいから良いけど。
さ、今日は週末ですよ。
月曜日が台風で会社休みだったので感覚が1日ずれてた~
夜遊びする人は十分気を付けてくださいね~
ではまた次回!
朝晩はめっきり涼しくなったとのうわさを聞きますが
皆さんの所はいかがですか?
私はまだ朝から晩まで暑い暑いと嘆いております。
季節が変わるときには風邪をひきやすいといいますので
引き続き用心しましょう。
さて、先日は久々にいいタイミングで帰宅できましたので
戸畑道場での稽古に参加してきました。
ここもかなり前からある道場で、私の先輩の支部長なんかは
小学生の頃から居合を続けている様な猛者であります。
結構広いしエアコンも効くしで稽古はとてもやりやすい道場です。
まだ来たことのない方はぜひ一度足をお運びください。
今回は新人さんが1名と、その他門人が4人に館長での稽古となりました。
基本的に自由稽古の形でしたが、館長が気が付いた所を言ってくれるので
そこに気を付けながらの稽古や、例によって自分で気になる所等の確認を
しながらの稽古を行う事が出来ました。
思い切って抜きつけてみて、足の形なんかを確認してみると、やはり後ろの
足が正面向いていない事があったり、踵が浮きすぎてたりと課題は満載です。
そこで意識して行うと一応は元に戻るのですが、これを意識せずにやれる様に
なりたいものですね~
これも稽古と練習の差なのかな。
何度も書いているかもしれませんが、自分だけじゃなくて
周りの人が指導してもらっているのを自分はどうやってるかな?
と少し疑問に思って確認するだけでもいい稽古になるんじゃないかと
思います。
私らはまだまだ教えて貰う事が沢山ありますので、高齢の先生とかで
刀振るのはちょっとしんどい・・・って場合でも、無理のない範囲で道場に
来て頂いて今まで気が付いたことがあったら何でも教えて貰いたいです。
ちなみに、戸畑の道場も結構高齢な先生が来られてまして、レディなので
ちょっと詳細な年齢は伏せますが、軽く80歳を超えておられます。
今でも真剣を振って稽古されておりまして、やっぱ長年稽古
してりゃ、怪我とか無い限りはこうやって動き続ける事ができる
んだな~と改めて思います。
まぁ今回も、いつもとはちょっと違った雰囲気の良い稽古ができました。
我が家のお殿様なのですが、どんどん大きくなっていきます。
流石に猫なので俊敏に動く事も出来ますが、殆どの場合この様にひっくり返っております。

どうもこの場所はリビングの中でもエアコンの風が直接当たる場所の様で、涼しいらしく特にお気に入りの様です。
運動もしているし、ご飯も指定の量を規則正しく与えてるだけ
なのですけどねぇ。
かわいいから良いけど。
さ、今日は週末ですよ。
月曜日が台風で会社休みだったので感覚が1日ずれてた~
夜遊びする人は十分気を付けてくださいね~
ではまた次回!
長閑な所で半サボり
おこんにちは。
先日の台風とはうってかわつて、今日は爽やかな秋晴れの様な感じですね。
まだ涼しいわけではありませんが、ジリジリと焼けるような日差しは無くなったのかな~って気はしますね。
台風も過ぎたことなので、機械の確認にきましたが、あまり影響もなかったのかセットした時から何の変化もない様で一安心しました。
ちなみに場所は豊前方なんですが、なんか長閑な所で、雰囲気がのんびりしています。
どうも今日は朝から電話や書類が多くて面倒だったので、現在はホンワカとサボり中です。
でももう知り合いの工事業者さんの方が何やってんの~と声をかけてきました。
会社戻るのダルいんでサボってまーすとしか回答出来ませんでしたけど、、、
今年度になってから、既に結構な人数の方が連盟に入会されています。
団体として大きくなる事だけが目的では無いとはおもいますが、今の時代でも居合に興味をもって入会してくれる人がいるってのはやはり嬉しい事ですね。
折角の団体ですので、人が増えて賑やかになるのは良いことだと思いますし、我々も励みになりますよね~
新しい人もふえてんだから、大会とかも開催できりゃええのにこのコロナ騒ぎ。
なんとも間の悪い事です。
さて、そろそろ仕事に戻ろうっと。
ではまたじかい!
先日の台風とはうってかわつて、今日は爽やかな秋晴れの様な感じですね。
まだ涼しいわけではありませんが、ジリジリと焼けるような日差しは無くなったのかな~って気はしますね。
台風も過ぎたことなので、機械の確認にきましたが、あまり影響もなかったのかセットした時から何の変化もない様で一安心しました。
ちなみに場所は豊前方なんですが、なんか長閑な所で、雰囲気がのんびりしています。
どうも今日は朝から電話や書類が多くて面倒だったので、現在はホンワカとサボり中です。
でももう知り合いの工事業者さんの方が何やってんの~と声をかけてきました。
会社戻るのダルいんでサボってまーすとしか回答出来ませんでしたけど、、、
今年度になってから、既に結構な人数の方が連盟に入会されています。
団体として大きくなる事だけが目的では無いとはおもいますが、今の時代でも居合に興味をもって入会してくれる人がいるってのはやはり嬉しい事ですね。
折角の団体ですので、人が増えて賑やかになるのは良いことだと思いますし、我々も励みになりますよね~
新しい人もふえてんだから、大会とかも開催できりゃええのにこのコロナ騒ぎ。
なんとも間の悪い事です。
さて、そろそろ仕事に戻ろうっと。
ではまたじかい!
ゐつのまにやら
おはようございます。
台風は通り過ぎたようですが、皆さん大丈夫でしたでしょうか。
私はもう2時位には寝ちゃったんで、いつの間にやら台風抜けてた感が強いです。
ニュースを見ると屋根が飛んだり何か倒れたり崖が崩れてみたりと大変な所は
大変だったようですね。
被害にあわれた方にはお見舞い申し上げます。
はやいところ復旧出来るといいですね。
今日の北九州は結構ゴーストタウンで、お店なんかもまぁ開いていませんでした。
普段はバスが大量に走っている地域なのですが、流石に運休の様で全く様子が
違っておりました。
開いているのはコンビニが数件と、パチンコ屋と銀行くらいかなあ?
銀行屋さんはまぁ開けざるを得ないのは分かりますが、パチンコ屋さんもたくましいですねw
うちの会社も今日開札があったようで、家でリモートで対応する予定だったのですが
こんな時に限って上手く繋がらないもので、結局会社にちょっと出て行って対応するって
形をとりました。
今頃は入札も契約も電子化で風情がありません。
ちょっとした契約変更のたびに書類のやり取りや印鑑押して印紙はってってしてた
のが、今は机上でちゃちゃっと入力するだけでおわっちゃいますからすごいもんです。
ちなみに印鑑や印紙もいりません。
今回の台風で私の唯一の心配のタネがこちら。
例によって潮位の観測をするのにとある港に機械を置きっぱなしにしております。
機械が飛んじゃうのも嫌ですが、設置している標高がずれてしまうとデータががアウトなので
昨日の夜中だけはヒヤヒヤしながらデータをみておりましたw
ちょっと乱れてはおりますが、ちゃんと記録できているようでよかったよかった。
台風の中頑張ってくれたようなのであした様子を見に行って、いい子いい子してあげよう。

今日はもうお休みで朝から飲んでる人も多いのではないでしょうか。
私は折角のお休みですので、朝から開札の件と連盟の雑用を少しやって・・・
日課の素振りでもやって(少し誇張
今からは完全自由時間ですのでゲームでもしてノンビリ過ごします。
今のところ事務局の仕事は人に教わったりもしながら何とか今のところ頑張ってます。
ことのほか細々した用事も多いし、普段生活しているだけだと考えなくて良い事もあれこれ
あり、ほんと歴任の皆さん大変だったろうなと改めて思いますね。
しくじりだけは出来ませんので毎日ヒヤヒヤです。
まだ風は結構強いみたいなのであんま出歩いたり屋根に上ったりはしない方がいいですよ!
今無理になにかしても危ないばかりで状況は変わらない可能性が高いので
よほどの事が無い限りは明日にしましょうね。
ではまた次回!
台風は通り過ぎたようですが、皆さん大丈夫でしたでしょうか。
私はもう2時位には寝ちゃったんで、いつの間にやら台風抜けてた感が強いです。
ニュースを見ると屋根が飛んだり何か倒れたり崖が崩れてみたりと大変な所は
大変だったようですね。
被害にあわれた方にはお見舞い申し上げます。
はやいところ復旧出来るといいですね。
今日の北九州は結構ゴーストタウンで、お店なんかもまぁ開いていませんでした。
普段はバスが大量に走っている地域なのですが、流石に運休の様で全く様子が
違っておりました。
開いているのはコンビニが数件と、パチンコ屋と銀行くらいかなあ?
銀行屋さんはまぁ開けざるを得ないのは分かりますが、パチンコ屋さんもたくましいですねw
うちの会社も今日開札があったようで、家でリモートで対応する予定だったのですが
こんな時に限って上手く繋がらないもので、結局会社にちょっと出て行って対応するって
形をとりました。
今頃は入札も契約も電子化で風情がありません。
ちょっとした契約変更のたびに書類のやり取りや印鑑押して印紙はってってしてた
のが、今は机上でちゃちゃっと入力するだけでおわっちゃいますからすごいもんです。
ちなみに印鑑や印紙もいりません。
今回の台風で私の唯一の心配のタネがこちら。
例によって潮位の観測をするのにとある港に機械を置きっぱなしにしております。
機械が飛んじゃうのも嫌ですが、設置している標高がずれてしまうとデータががアウトなので
昨日の夜中だけはヒヤヒヤしながらデータをみておりましたw
ちょっと乱れてはおりますが、ちゃんと記録できているようでよかったよかった。
台風の中頑張ってくれたようなのであした様子を見に行って、いい子いい子してあげよう。

今日はもうお休みで朝から飲んでる人も多いのではないでしょうか。
私は折角のお休みですので、朝から開札の件と連盟の雑用を少しやって・・・
日課の素振りでもやって(少し誇張
今からは完全自由時間ですのでゲームでもしてノンビリ過ごします。
今のところ事務局の仕事は人に教わったりもしながら何とか今のところ頑張ってます。
ことのほか細々した用事も多いし、普段生活しているだけだと考えなくて良い事もあれこれ
あり、ほんと歴任の皆さん大変だったろうなと改めて思いますね。
しくじりだけは出来ませんので毎日ヒヤヒヤです。
まだ風は結構強いみたいなのであんま出歩いたり屋根に上ったりはしない方がいいですよ!
今無理になにかしても危ないばかりで状況は変わらない可能性が高いので
よほどの事が無い限りは明日にしましょうね。
ではまた次回!
うわぁ すごいの来た
おこんにちは。
台風も連チャンモードに入ったようで続々と襲来していますが、今度は九州に凄いの来そうですねえ。
今のところ無敵を誇った北九州も今回ばかりはまともにダメージを食らうしかなさそうです。
正直あまり台風がまともに来た経験がないので、どんな感じになるのか想像できません。
私は仕事で海洋調査用の船を使うことがおおいのですが、会社の保有している船舶も台風養生と避難が必要って事で急遽出撃。
いつもなら慣れた人が沢山居るのですが、生憎みな出張などで不在のため、殆どが不慣れなヘッポコチームでの対応となりました。
あまりのヘッポコ集団を見かねたのか、他所の船の船乗りさん達が手伝ってくれたりと、大変助かりましたw
私は結局係留場所の確保交渉とか、手続きとかで久々に忙しく立ち回りました。
人間何らか使い道のあるもんですね。
沖縄の方の人達とかは毎回これやってるのかと思うと、、、大変ですねぇ。
熊本や佐賀の方も先日の災害復旧がまだ済んで無いように思えますが大丈夫か心配です。
皆さんきっちり構えときましょう、、、
明日の稽古はまだできるかなぁ。
出来るといいなぁ。
まぁ明日はまだ大丈夫かな。
話はコロッとかわりますが、昨日久々にピザをたべてみました。
食べるとかなり美味しくて大好きなんですが、今日も食べよう!って思わない不思議なたべものですね。
そもそもこんなもん毎日食べてたらとんでもない体型になりそうで恐ろしいですが。

てなわけで、皆さん久々にご用心!
ではまたじかい!
台風も連チャンモードに入ったようで続々と襲来していますが、今度は九州に凄いの来そうですねえ。
今のところ無敵を誇った北九州も今回ばかりはまともにダメージを食らうしかなさそうです。
正直あまり台風がまともに来た経験がないので、どんな感じになるのか想像できません。
私は仕事で海洋調査用の船を使うことがおおいのですが、会社の保有している船舶も台風養生と避難が必要って事で急遽出撃。
いつもなら慣れた人が沢山居るのですが、生憎みな出張などで不在のため、殆どが不慣れなヘッポコチームでの対応となりました。
あまりのヘッポコ集団を見かねたのか、他所の船の船乗りさん達が手伝ってくれたりと、大変助かりましたw
私は結局係留場所の確保交渉とか、手続きとかで久々に忙しく立ち回りました。
人間何らか使い道のあるもんですね。
沖縄の方の人達とかは毎回これやってるのかと思うと、、、大変ですねぇ。
熊本や佐賀の方も先日の災害復旧がまだ済んで無いように思えますが大丈夫か心配です。
皆さんきっちり構えときましょう、、、
明日の稽古はまだできるかなぁ。
出来るといいなぁ。
まぁ明日はまだ大丈夫かな。
話はコロッとかわりますが、昨日久々にピザをたべてみました。
食べるとかなり美味しくて大好きなんですが、今日も食べよう!って思わない不思議なたべものですね。
そもそもこんなもん毎日食べてたらとんでもない体型になりそうで恐ろしいですが。

てなわけで、皆さん久々にご用心!
ではまたじかい!