| ホーム |
けいこけいこ
こんにちは。
今週からは少し暖かいようで、何となく春っぽくなってきましたね。
春と言えば年度末、来月がおそろしいです。
私も館長から声がかかりまして、今年は昇段審査を受けさせてもらうこととなりました。
前受けたのいつだっけなぁ?とも思いましたがしらない間に時は過ぎているのですね。
慌ててもしょうがないので、いつも通り稽古しときましょう、、、。
私は平日どこか、土曜日が主な稽古日を行いまして、日曜日に好意で使わせていただいている秘密基地で教えて貰ったことのおさらいをしています。
本当はおさらいも先生方に見て貰うべきなのでしょうけど、これはもう習慣てやつなので譲れません。
稽古者の段階にあわせた指導をいつもしてくれるので、先日までそれで良いとされていた動きが、それではダメ。になったりします。
途中で指導内容が変わっているとか一貫性がないといった事ではなく、求められる動きが高度化していきます。
稽古事はゴールがないようですが、まさにまさに。
せんじつ、庭になった晩白柚とかいう超デカいみかんををもらいました。
人の頭ほどもありそうな大きさですが、中はあまーい。

やっぱみかんはおいしいね!
今週からは少し暖かいようで、何となく春っぽくなってきましたね。
春と言えば年度末、来月がおそろしいです。
私も館長から声がかかりまして、今年は昇段審査を受けさせてもらうこととなりました。
前受けたのいつだっけなぁ?とも思いましたがしらない間に時は過ぎているのですね。
慌ててもしょうがないので、いつも通り稽古しときましょう、、、。
私は平日どこか、土曜日が主な稽古日を行いまして、日曜日に好意で使わせていただいている秘密基地で教えて貰ったことのおさらいをしています。
本当はおさらいも先生方に見て貰うべきなのでしょうけど、これはもう習慣てやつなので譲れません。
稽古者の段階にあわせた指導をいつもしてくれるので、先日までそれで良いとされていた動きが、それではダメ。になったりします。
途中で指導内容が変わっているとか一貫性がないといった事ではなく、求められる動きが高度化していきます。
稽古事はゴールがないようですが、まさにまさに。
せんじつ、庭になった晩白柚とかいう超デカいみかんををもらいました。
人の頭ほどもありそうな大きさですが、中はあまーい。

やっぱみかんはおいしいね!
2月24日
こんにちは。
先日の水曜日稽古は盛況だったようで、皆さんいい稽古ができましたかな。
私は行くつもりだったのですが、人が多そうだったので遠慮しておきました。
け、けっして休みの前の日だから別の誘惑に負けたとかではありませんからね!
今年は全国大会がひさかたぶりに開催される予定です。
私が事務局をやっているときは全部中止でしたが、中止するにもそれなりに大変だったのですよ~
今は開催に向けてあれこれ段取りして頂いており、頭が下がります。
頑張ってくれている人達がいるので、楽しい大会に参加できるのですね。
私も事務局やるまで開催の苦労はしりませんでしたけどね~
稽古以上のことは出来ないので、普段の稽古をがんばっていきましょう。
今日は現場にお手伝いにきています。
することがなくて暇です!
去年買って貰った機械で海底地形の調査やっているのですが、最近は機械が良くなりすぎてマジで暇!
いい時代ですね。

この変な形のソナーから音を出して、海底の地形をとらえます。
ノルウェー製の機械ですけど、海外の技術も凄い!
ではまたじかい。
先日の水曜日稽古は盛況だったようで、皆さんいい稽古ができましたかな。
私は行くつもりだったのですが、人が多そうだったので遠慮しておきました。
け、けっして休みの前の日だから別の誘惑に負けたとかではありませんからね!
今年は全国大会がひさかたぶりに開催される予定です。
私が事務局をやっているときは全部中止でしたが、中止するにもそれなりに大変だったのですよ~
今は開催に向けてあれこれ段取りして頂いており、頭が下がります。
頑張ってくれている人達がいるので、楽しい大会に参加できるのですね。
私も事務局やるまで開催の苦労はしりませんでしたけどね~
稽古以上のことは出来ないので、普段の稽古をがんばっていきましょう。
今日は現場にお手伝いにきています。
することがなくて暇です!
去年買って貰った機械で海底地形の調査やっているのですが、最近は機械が良くなりすぎてマジで暇!
いい時代ですね。

この変な形のソナーから音を出して、海底の地形をとらえます。
ノルウェー製の機械ですけど、海外の技術も凄い!
ではまたじかい。
2月22日
おこんにちは。
まだまだ外にでると寒いですね。
この数年、ずっとますくをさせられていますので、確かに風邪を引く頻度はへりましたが、流石に鬱陶しい。
いまでもそうですが、マスクをして稽古するといつも以上に息が上がって大変です。
喘息野郎は、稽古方法の模索が続きます。
私はもうおっさんなので、仕事でも若い頃のようにバリバリ現場に出たりということはないのですが、お手伝いとかで行ったりします。
仕事っぷりを見てると、なかなか有望なお兄さん達が育ちつつあり、少しほっとしています。
道場の先生方も、あとに続く人達を育てるのに大変な思いをされてるのでしょうねぇ。
仕事といえば、ちょっと流行っている仕事猫。

可愛らしい猫のキャラクターが、現場あるあるみたいなネタを語るシリーズ。
元々は作者さんのツイッターのキャラだったみたいですが、色んな発生型があるみたいです。
わかる~!みたいなネタが多くて私はすきですね。
明日は祭日!おやすみだ!
今日は戸畑支部稽古でがんばりましょう。
ではまたじかい。
まだまだ外にでると寒いですね。
この数年、ずっとますくをさせられていますので、確かに風邪を引く頻度はへりましたが、流石に鬱陶しい。
いまでもそうですが、マスクをして稽古するといつも以上に息が上がって大変です。
喘息野郎は、稽古方法の模索が続きます。
私はもうおっさんなので、仕事でも若い頃のようにバリバリ現場に出たりということはないのですが、お手伝いとかで行ったりします。
仕事っぷりを見てると、なかなか有望なお兄さん達が育ちつつあり、少しほっとしています。
道場の先生方も、あとに続く人達を育てるのに大変な思いをされてるのでしょうねぇ。
仕事といえば、ちょっと流行っている仕事猫。

可愛らしい猫のキャラクターが、現場あるあるみたいなネタを語るシリーズ。
元々は作者さんのツイッターのキャラだったみたいですが、色んな発生型があるみたいです。
わかる~!みたいなネタが多くて私はすきですね。
明日は祭日!おやすみだ!
今日は戸畑支部稽古でがんばりましょう。
ではまたじかい。
稽古日誌
こんばんは。
私は今、水曜日、土曜日、日曜日を主に稽古日にしています。
今日は日曜日ですが、既に一週間のダメージが蓄積して身体中バキバキです。
このバキバキですが、普段から身体を柔らかく上手に使っている人はならないらしく、私はまだからだの使い方が上手てはないようです。
それはさておき、今週は大阪の方から英信館に稽古に来られた肩がおられました。
はるばる大阪からて、熱心ですよね。
習い事をしていない人にはいまいちピンも来ないかもしれませんが、教えて貰う機会ってかなり貴重なのです。
遠くから来てでも教えて貰いたいって気分になるのだろうと思います。
私の稽古の励みにもなりますので、機会あればどんどんきてほしいですね。
この痛みを引きずりつつ、明日はみんな大好き月曜日です。
今から憂鬱ですね~
毎日が、日曜日だったらいいのになぁ。
ではまたじかいー
最近のマイブーム。
ナポリタン~
とてもとてもおいしいです。
私は今、水曜日、土曜日、日曜日を主に稽古日にしています。
今日は日曜日ですが、既に一週間のダメージが蓄積して身体中バキバキです。
このバキバキですが、普段から身体を柔らかく上手に使っている人はならないらしく、私はまだからだの使い方が上手てはないようです。
それはさておき、今週は大阪の方から英信館に稽古に来られた肩がおられました。
はるばる大阪からて、熱心ですよね。
習い事をしていない人にはいまいちピンも来ないかもしれませんが、教えて貰う機会ってかなり貴重なのです。
遠くから来てでも教えて貰いたいって気分になるのだろうと思います。
私の稽古の励みにもなりますので、機会あればどんどんきてほしいですね。
この痛みを引きずりつつ、明日はみんな大好き月曜日です。
今から憂鬱ですね~
毎日が、日曜日だったらいいのになぁ。
ではまたじかいー
最近のマイブーム。
ナポリタン~
とてもとてもおいしいです。

再開
久々にこんにちは。
館長の一周忌も無事に終わり、新しい年になりました。
英信館道場では新館長、とはいっても元館長ですが、、、のもと新たな体制で動き出しています。
高齢な方なのであまり無理をさせてはと思いますが、まだまだ私たちでは敵わないような身体能力をお持ちですので、今後も色々と教えて貰おうと思います。
この数年はコロナ禍で色々と制限があり、道場でも日本居合道連盟でも思うように動けない時期が続いておりました。
近々色々と見直されるようで、以前のようにノーガードってわけには中々いかないでしょうけど、多少前途は明るいのかなと思います。
道場も連盟も今年は行事がアレコレ再開されまふ。
いったらぁ!ってかんじの元気のいい人は奮ってご参加、活動を盛り上げていきましょう!
ではまたじかいー
館長の一周忌も無事に終わり、新しい年になりました。
英信館道場では新館長、とはいっても元館長ですが、、、のもと新たな体制で動き出しています。
高齢な方なのであまり無理をさせてはと思いますが、まだまだ私たちでは敵わないような身体能力をお持ちですので、今後も色々と教えて貰おうと思います。
この数年はコロナ禍で色々と制限があり、道場でも日本居合道連盟でも思うように動けない時期が続いておりました。
近々色々と見直されるようで、以前のようにノーガードってわけには中々いかないでしょうけど、多少前途は明るいのかなと思います。
道場も連盟も今年は行事がアレコレ再開されまふ。
いったらぁ!ってかんじの元気のいい人は奮ってご参加、活動を盛り上げていきましょう!
ではまたじかいー
| ホーム |