| ホーム |
続編
おこんばんは。
稽古も通常運転モードに復活し、体力もちょっと戻ってまいりました。
幾つになっても訓練すれば体は鍛えられるそうですので、ちょっと休み
がちになってしまった人も、心配しなくて大丈夫ですよ~
落ちた体力や筋肉を戻すのは結構簡単なんですが、永遠のテーマである
体の硬さの克服が悩みです・・・
毎日ストレッチしてりゃ柔らかくなるそうなんですが、なかなかなぁ~
取りあえず首筋の変な痛みも完全に消えたっぽいので、そろそろマッサージ
とかに行ってリラックスしたいところですw
さて、先週も過激な生活を送った私ですが・・・
木曜金曜に引き続き、土曜日曜のイベントを紹介!
八幡支部長が入り浸り、私がたまに行くお店である小倉堺町のSwing21さんに、
戸畑支部の中川さんが出演なさるとのことで、土曜の稽古後に3人でバタバタ
駆けつけました。
あと一人は誰かって・・・?秘密です。
以前に別のお店で演奏は聞かせてもらったのですが、土曜日もお店の
中は見たことが無い位の大盛況!
飲み屋さんなのに知らない人と相席というシュールな状況でしたw
まぁみんな飲んでるのでご機嫌で、特に困る事はないのですけどね。
居合もそうですが、音楽の演奏や歌もキリッとしてかっこいい・・・
知ってる曲も結構演奏されてまして、稽古の疲れも吹っ飛ぶ楽しいひと時
でありました。

日曜日は稽古の後に午後からお花見を行いました。
この季節、世の中のSNSは桜だらけ。
私はSNSに関してはインスタ派ですが、あえて桜じゃなくて竹をアップしてみました。
斬ってよし、食べてよし、防風林の役目まで果たす良い子!

火曜日くらいから満開に近かったらしく、日曜日はまだ満開でしたが
風が吹くとハラハラと桜が舞い散る丁度いい感じ。

広い庭に桜があるのは掃除は面倒臭そうですが良いですね。
火も起こして、材料も揃えて準備完了!
今回私は謹んで焼き係をさせて貰いましたw
いつも色々食べさせてもらったりとお世話になっているのでこの位やらないとですね。
この後更に差し入れやら追加やらで100%食べれないくらいの状況に・・・!

桜を撮影する文乃ちゃんを撮影するという荒業。
絵になりますね。
この被写体が私の様なオッサンだったら完全にがっかりな写真です。
何を写すかってのは重要なのが分かる一枚です。

夜になると、桜をライトアップして更に綺麗な状況になるのですが
私は例によって好き放題飲み食いした後にお昼寝というかお夕寝。
夕暮れ時の自然光から人工的なライトに切り替わる、一番きれいに見えるで
あろうタイミングを見逃してしまいましたw
外だろうが人の家だろうが、野良猫の様に寝てしまう悪癖はなかなか治りませんね~
だって気持ちいいんだもの。
毎回シラフに戻ると「また人の家でやっちまった!」とぞっとします・・・
目が醒めた時にちゃんと夜桜も見たんですが、写真をとりわすれちゃいましたw
皆さんで楽しく歓談の後に、お片付けして散会となりました。
最後の一枚。
桜の木の下に、桜の妖精がいるのを見かけましたので撮影してみました。
妖精さん楽しそうですw

明日は八幡道場の稽古日、私も参加ですよ~
お時間ある方は是非いらしてくださいね。
今週は夜遊びを控えめにしておこうと思います。
ではまた次回!
稽古も通常運転モードに復活し、体力もちょっと戻ってまいりました。
幾つになっても訓練すれば体は鍛えられるそうですので、ちょっと休み
がちになってしまった人も、心配しなくて大丈夫ですよ~
落ちた体力や筋肉を戻すのは結構簡単なんですが、永遠のテーマである
体の硬さの克服が悩みです・・・
毎日ストレッチしてりゃ柔らかくなるそうなんですが、なかなかなぁ~
取りあえず首筋の変な痛みも完全に消えたっぽいので、そろそろマッサージ
とかに行ってリラックスしたいところですw
さて、先週も過激な生活を送った私ですが・・・
木曜金曜に引き続き、土曜日曜のイベントを紹介!
八幡支部長が入り浸り、私がたまに行くお店である小倉堺町のSwing21さんに、
戸畑支部の中川さんが出演なさるとのことで、土曜の稽古後に3人でバタバタ
駆けつけました。
あと一人は誰かって・・・?秘密です。
以前に別のお店で演奏は聞かせてもらったのですが、土曜日もお店の
中は見たことが無い位の大盛況!
飲み屋さんなのに知らない人と相席というシュールな状況でしたw
まぁみんな飲んでるのでご機嫌で、特に困る事はないのですけどね。
居合もそうですが、音楽の演奏や歌もキリッとしてかっこいい・・・
知ってる曲も結構演奏されてまして、稽古の疲れも吹っ飛ぶ楽しいひと時
でありました。

日曜日は稽古の後に午後からお花見を行いました。
この季節、世の中のSNSは桜だらけ。
私はSNSに関してはインスタ派ですが、あえて桜じゃなくて竹をアップしてみました。
斬ってよし、食べてよし、防風林の役目まで果たす良い子!

火曜日くらいから満開に近かったらしく、日曜日はまだ満開でしたが
風が吹くとハラハラと桜が舞い散る丁度いい感じ。

広い庭に桜があるのは掃除は面倒臭そうですが良いですね。
火も起こして、材料も揃えて準備完了!
今回私は謹んで焼き係をさせて貰いましたw
いつも色々食べさせてもらったりとお世話になっているのでこの位やらないとですね。
この後更に差し入れやら追加やらで100%食べれないくらいの状況に・・・!

桜を撮影する文乃ちゃんを撮影するという荒業。
絵になりますね。
この被写体が私の様なオッサンだったら完全にがっかりな写真です。
何を写すかってのは重要なのが分かる一枚です。

夜になると、桜をライトアップして更に綺麗な状況になるのですが
私は例によって好き放題飲み食いした後にお昼寝というかお夕寝。
夕暮れ時の自然光から人工的なライトに切り替わる、一番きれいに見えるで
あろうタイミングを見逃してしまいましたw
外だろうが人の家だろうが、野良猫の様に寝てしまう悪癖はなかなか治りませんね~
だって気持ちいいんだもの。
毎回シラフに戻ると「また人の家でやっちまった!」とぞっとします・・・
目が醒めた時にちゃんと夜桜も見たんですが、写真をとりわすれちゃいましたw
皆さんで楽しく歓談の後に、お片付けして散会となりました。
最後の一枚。
桜の木の下に、桜の妖精がいるのを見かけましたので撮影してみました。
妖精さん楽しそうですw

明日は八幡道場の稽古日、私も参加ですよ~
お時間ある方は是非いらしてくださいね。
今週は夜遊びを控えめにしておこうと思います。
ではまた次回!
- 関連記事
-
-
良い天気が続いて、、、 2018/04/11
-
大会近づく 2018/04/08
-
続編 2018/04/02
-
完全復活! 2018/03/31
-
お花見シーズン 2018/03/28
-
コメント
コメントの投稿
トラックバック
| ホーム |