fc2ブログ

たいとるなし。

おこんにちは。
少しだけ落ち着いたので更新。

去る12月24日に英信館館長がご病気で亡くなられました。
いつも明るく、時には厳しく殆ど優しい弟子思いで非の打ち所のない良い師匠でした。
私も入門以来、稽古はもとより一緒に遊んでもらったり、ご飯を食べさせてもらったり、事務局になってからはあれこれと相談に乗ってもらったりとご恩は腐るほどあって全部書ききれません。
まだまだ大した恩返しも出来ていないのに、これからって時に、なんなんでしょう。

館長は、自身がどの様な病気かもご存知で、一生懸命闘病された数ヶ月とは思いますが、それでも冗談を交えながら道場に顔を出してくれる気丈さには頭が下がります。
私らの師匠として最後まで前を向き、立派に堂々とした生き様を見せてくれました。
私にもいずれはそのような時が来るでしょうが、師匠を見倣って行動できるかようわかりませんね。
私は本部道場をお借りして稽古をさせて貰っていたのですが、最後の稽古となった日、帰り際にしんどい体を推して玄関まで見送りにきてくれた、手を振ってくれた姿が今でも目に焼き付いています。
あまり無理をさせてはいかんと思い早々に退散しましたが、こんなことになるならもう少しゆっくり居座ってりゃ良かったと後悔しています。

なんかもう色々とちからが抜けて、何もやる気にもなりませんし立ち直れるかどうかもようわかりません。
今までそこまで意識した事はありませんでしたが、師弟関係ってのは身内関係よりかなりヤバイですね。
と、私はいま身に染みています。

もうすぐ正月ですね。
新しい年を迎えるに際して、皆さんも体調管理にくれぐれもご用心下さい。
稽古はじめでお会いできることをお待ちしています。



関連記事

コメント

Re: No title

ご心配をおかけして申し訳ありません。
色々ありまして、暫くの間凹んでおりました。
皆様の励ましもあり、細々と復活させていただきましたので、また気が向かれましたら
お立ち寄りくださいませ。

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

トラックバック


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)